https://trilltrill.jp/articles/3385373
自分たちの楽曲だけで勝負
今年4月から開催された3rdツアーでは、平日の地方公演で空席も目立った。それでも改名当初から、1期生卒業公演などの特例を除き、欅坂46時代の楽曲は封印し続け、自分たちの楽曲だけで勝負し続けた。
またこの苦しい時期にも、一筋の光明が差していた。今年1月に加入した3期生11人はアイドル適正も、パフォーマンスレベルも高い逸材揃いだった。
新人ながら参加した同ツアーでは、王道アイドルソングである3期生曲「夏の近道」がBuddies(櫻坂46ファンの総称)のヲタク心をつかみ、ライブ一番の盛り上がりを見せた。
最大の転機は今年6月に発表された6thシングル「Start over!」のスマッシュヒットだろう。曲のメッセージを具現化する表現力に特化した藤吉夏鈴(22)が、シングルとしては初センターを務めた。
彼女の脇を固めるフロントは森田、田村、山﨑、守屋の4人で、全員がシングルセンター経験者というかつてない最強布陣が藤吉の背中を押し、暗中模索の日々が間違いでなかったことを証明して見せた。
また1・2期生17人全員選抜という形をとり、狂気にもとれるダークで独創的な世界観は欅坂46時代の楽曲を彷彿とさせた。
櫻坂46らしいメッセージ性
さらに櫻坂46ならではの強みとして、藤吉以外の全員で組む玉座にも見える巨大な櫓に藤吉がよじ登り、座って踊り続け、櫓を組むメンバーが体を上下させることで心臓の鼓動、すなわち「生きる」ことを体現したかのようなパートは最大の見せ場だろう。
同パートの歌詞では、
『大事なのはどこからやり直すか?そりゃ諦めかけた数秒前』
と、櫻坂46の現状をそのまま鼓舞するようなメッセージが託されていた。
同曲MVは瞬く間に話題となり、櫻坂46シングルとして最速で100万再生を突破し、現在も800万再生に向け伸び続けている。
またCD売上初週52万枚(Billboard JAPAN、以下同じ)と当時の自己最多を記録しただけでなく、ストリーミングでも初のTop10入りを果たすなど既存のファン以外からも反響を呼んだ。
夏以降は単独ライブが無かったものの、「Japan Expo」でパリとマレーシアに赴き、海外初パフォーマンスを敢行。また「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」などの国内大型フェスにも多数出演し、裾野を広げてきた。
続く10月に発売された7thシングル「承認欲求」では、満を持してエース森田が2ndシングル以来のセンター再登板となり、3期生も含めた選抜制が導入された。選抜16人中4人が3期生から選抜され、山下瞳月(18)、谷口愛李(18)は森田の両隣でフロントを任された。
驚くべきは、加入から1年も経たない3期生を4人も抜擢しながら、一糸乱れぬ超高速ユニゾンダンスでパフォーマンスレベルをさらにあげてきたことだ。初週売上は54万枚で自己最高を更新し、ストリーミングでも前作以上の強さを見せた。
ヒップホップ、ブレイクダンス、ロックダンスなど多ジャンルで高難易度のダンスを、K-POPのような少数精鋭ではなく多人数で揃え、極めて高いビジュアルレベルにありながら、髪を振り乱し情熱を持って表現する。櫻坂46は今、国内外探しても稀有な存在だろう。
こうしたすべてが話題となり、櫻坂46は紅白復活当選を決めた。改名後では3度目だが、一度落選し、「櫻坂46らしさ」を確立してからの選出であり、ファンの間では「櫻として初めて自力でつかんだ出場」とたたえられている。
迎えた前述のZOZOマリンスタジアム3周年ライブでは、指定席が完売し、ステージ裏の見切れ席等も開放され、同所の史上最多動員に繋がった。
ネットの反応と現場での肌感を合わせると、改名後は離れていた欅坂46ファンの復帰勢、坂道姉妹グループやAKB48系など他アイドル界隈からの初参戦組、アイドルにハマったのは初めてという一般層と、これまでにない客層が見受けられた。
スポンサーリンク
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1701509207
コメント