【超絶悲報】日向坂のドーム公演、一般発売から1週間経過するも未だ売り切れず
12/14(土)12:00時点 ローチケ
東京ドーム 先着一般販売1次
25日 指定席⚪︎ 親女席△
26日 指定席⚪︎ 親女席⚪︎
受付期間:2024/12/7(土)12:00〜2024/12/16(月)23:00まで
12/14(土)12:00時点 楽天チケット
東京ドーム 先着一般販売1次
25日 指定席⚪︎ 親女席⚪︎
26日 指定席⚪︎ 親女席⚪︎
受付期間:2024/12/7(土)12:00〜2024/12/16(月)23:00まで
12/14(土)12:00時点 チケットぴあ
東京ドーム 先着一般販売1次
25日 指定席⚪︎ 親女席⚪︎
26日 指定席⚪︎ 親女席⚪︎
受付期間:2024/12/7(土)12:00〜2024/12/16(月)23:00まで
12/14(土)12:00時点 イープラス
東京ドーム 先着一般販売1次
25日 指定席⚪︎ 親女席⚪︎
26日 指定席⚪︎ 親女席⚪︎
受付期間:2024/12/7(土)12:00〜2024/12/16(月)23:00まで
スポンサーリンク
ほんとこれ
オタの数に見合ってないわ
スポンサーリンク
ヤバすぎだろ
新規にやさしい
なんで4つもあるんだ分かりにくいとかおひが文句言いだしそう
買わないファンがどう考えても悪いよなぁ
暗幕で隠すパターンくる?
スポンサーリンク
だから運営の宣伝不足のせいにしたり、日程や条件の悪さのせいにしたり
今年のツアーは兵庫が即完
福岡愛知も一応完売したけど蓋開けてみると怪しい結果
福岡は暗幕だらけ、愛知は1/3しか使わず
それでも運営が宣伝したり日程が良ければ東京ドーム満員に出来たとでも?
いい加減認めようよ
日向の動員力は落ちてるってことを
アンダーメンのリアミが100パー当選するのを見てる感覚
やめたれ
今年の全国ツアー+来年の公演で2025年紅白が当選できるわけないわ
マジでライブ興味ないんだなって
意外といる
地方民からしたらライブって移動費鬼だから
新幹線or飛行機で3~4万、1泊5千、ライブ代1万ぐらいはかかるから
普通に一回で5万ぐらいは飛ぶ
平日ドーム2日で10万動員は無理
これが分からん運営でもなかろうに
プロモーターなら分かるやろ、とは思うがやっちゃったんなら仕方ない
なんか勝算でもあったんだろ、今んとこ外れてるけども
「お城欲しい!」言うたら1年後には購入してるかもしれない
どんなお嬢様扱い受けてんだか知らんが、甘やかされてるようにしか見えんのはグループにとって得なのか損なのか
桂坂11万埋めたん?
我が軍ですら卒コン込みで『約』10万やで
ヒェッ
が痛々しい
マネージャーかな?
草
泣けるわ
ドームだからなのか
地方どさ回りした方が良い
宮崎でフェスしてコケたから拠点の東京戻ってきてのこれやで
Billboard JAPAN Artist 100 坂道3グループ推移
乃木坂:2020年 23位 → 2021年 35位 → 2022年 39位 → 2023年58位 → 2024年 77位
櫻坂 :2020年ランク外 → 2021年 42位 → 2022年 74位 → 2023年73位 → 2024年 63位
日向坂:2020年 26位 → 2021年64位→ 2022年 89位 → 2023年87位 → 2024 ランク外
おひさま。。。
キツい現実だな
でもオタは未だに能天気なんだよなぁ
櫻坂はオタが奮起してたしメンバーもやる気出してたけど、日向坂はそれが全く感じられない
ポートメッセなごやが完売したって喜んでメンバーが報告した時はゾッとした
引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1734147461