5期を全員選抜にしなかったのは井上卒業時に5期全員選抜の特別感が薄れるから

1君の名は
ありえる
一回全員選抜やったらレア感がない

スポンサーリンク


2君の名は
岡本アンダーに温存されるの確定
3君の名は
岡本完売増えてるし次かその次ぐらいには選抜なるだろ
4君の名は
6期入れるから席無くなる
5君の名は
白石や山下の時みたいな特別な時の「企画」じゃなければやらないんだろうな
それもそれでどうかと思うが
まさかなんでもない時に全員選抜できる環境が整うとはその時は思わなかったんだろうけど
66君の名は
>>5
そんな特別な扱い必要か?
6君の名は
ミーグリ免除の基準緩すぎやろ
7君の名は
岡本入る時は冨里と奥田がアンダーになるよ
でも井上の保護色の時は年長メンバーいないと思うぞ、卒コンでゲストかな
27君の名は
>>7
奥田がなるだけやぞ
8君の名は
もう初選抜枠も無くなったっぽいから先輩居なくなってからの思い出選抜か井上卒業時の全員選抜に懸けるしか無い

スポンサーリンク


9君の名は
>>1
3.4期に気を使ったんだろ?
岡本も7次完売位だったろうし
10君の名は
池田一ノ瀬川﨑の同時卒業は運営認めるかな?来年ありそうだろう
13君の名は
>>10
大学で言ったら池田はもう一年あるんじゃなかったか?
17君の名は
>>10
中西井上以外は運営さんの考える物語とは無関係みたいだからね
卒業しても困らないでしょ
小川でさえ無関係だと思うよ
25君の名は
>>17
小川は同世代の6期生の噛ませ犬になったら可哀想だな、運営推しの矢田さんはスタイル良さそう
22君の名は
>>10
川﨑はモチベーション的に危ないかも
11君の名は
井上卒業の時にはすでに何人もやめてるだろう
12君の名は
岡本を選抜にという声はそのうちどんどん小さくなる
14君の名は
六期が入ってどうなるかなんてわからないからな
清宮柴田が全く売れなくなって黒見完売するなんて当時は誰も想像しなかっただろう
15君の名は
白石の時は1期生残存メンバーだし
山下の時も3期生から大園抜けてたから
完全な3期生全員選抜ではなかった
加入時の全員で選抜可能なのは5期生だけ
卒業時の特別感?いやいや
5期生の存在そのものが特別なのだ
だって『奇跡の11人』なのだから
16君の名は
確かに 清宮 柴田の売上が下がるのは想像出来なかったなぁ

スポンサーリンク


18君の名は
中西ゴリ推して井上と5期Wセンにしてるシングルなんだから、
もういっそ5期全員選抜の方が潔かったわな
4期飛ばされるから出来なかったんだろうけど
相変わらずの匙加減
23君の名は
>>18
アルノの保護色だな
19君の名は
やたらと全員選抜にこだわる奴いるけど何か意味アルノ?
21君の名は
>>19
むしろやたら期別にこだわって刷り込ませてる運営に聞いてくれ
20君の名は
井上が卒業する頃には既に半分くらい居ない可能性が
24君の名は
>>20
全員選抜やりやすくなるな
26君の名は
井上卒業の時なんてもう人気もないだろうからどうでも良いよ
28君の名は
岡本推してるやつって害悪林オタに似てきたな
人気〇いんだからアンダーは当然
29君の名は
冨里と奥田はシンメなだけで人気が違うからセットで語るのは早計すぎ
30君の名は
5期で最後に残るの井上菅原小川だと思ってるから全員選抜やるなら5期最初に誰か卒業する時かな、誰かは知らん
33君の名は
>>30
井上以外で特別感あるのは中西か池田だろうけど、中西は残りそう、池田の卒業初センターかな
31君の名は
伸びてる若手を引っ込めての全員選抜はグループを衰退させる
ソロ曲のサヨナラにゃんにゃんにゃぎだけでいい
32君の名は
全員選抜とか言ってるやつは選抜の誰と岡本を入れ替えたら納得すんの?
58君の名は
>>32
入れ替えなくても岡本一人増やしたらすむ話だ
もしも減らすなら8次完売の筒井
34君の名は
全員選抜ってやる意味別にないしな
39君の名は
>>34
その期の最後の祭りだよ、アンダー常連にとっては肩叩き
35君の名は
運営が中西を主軸として考えてるかで話は変わってくる
1度切りでセンターをさせたいならまだ救いがあるけど
今後もセンターやフロントに置くなら本当に終わり

36君の名は
>>35
最初はソロへ移行する予定だったらしいよ
その計画が狂ったのはヲタが騒ぎ過ぎたからなんだけどね
放っておけば早々に卒業しただろうに
41君の名は
>>35
中西って遠藤とかと一学年しか変わらねえんだよなぁ
38君の名は
矢久保は無視か
40君の名は
2期は無視か
42君の名は
井上が5期の卒業第一号とは思えん
44君の名は
>>42
1期だって3期だって卒業メン第一号の時に同期全員選抜やった訳じゃないし
43君の名は
川崎はそろそろ部活引退かな?
59君の名は
>>43
退部やで
45君の名は
井上の卒業とか早くても5年後だろ
もうそのころには乃木坂がどこまで縮小してるかわかったもんじゃない
46君の名は
4年後
47君の名は
チャン平あんだけ失敗したのにまたやるの4期すらないのでは
井上が卒業するころに乃木坂は別物になってる可能性が高い
48君の名は
>>47
失敗したからやらないなら中西センターなんかやるわけないだろ
この運営にヲタの常識は通用しないし、なんなら失敗だと思ってない
いい加減この運営のやり方を理解しろよ
62君の名は
>>47
チャンスは平等の失敗は
不〇気メンバーを6人も選抜し
人気メンバーを大量に落としたから
全員30部完売の5期生とは
比較にならない
49君の名は
置きにいった失敗と攻めにいった失敗は違う
50君の名は
賀喜センターで無風で終わるのと、中西センターで荒れるのどっちがいいの
53君の名は
>>50
既存ヲタを繋ぎ止めたいなら賀喜だな
54君の名は
>>50
今は6期生入るので無風は許されない
でも池田や川﨑で荒れたほうがマシだとは思う
51君の名は
やるかやらないかは結局全て運営の匙加減
ただしやらなかったからといって失敗したからではないんだよね
52君の名は
3期いなくなったら5期全員選抜できる
55君の名は
Actuallyが世間に受けたのかってとこよ
ネーブルオレンジは爽やかな曲調らしいけど大丈夫か
67君の名は
>>55
2行目根拠なし
56君の名は
そもそも5期の卒業1号が井上はない
中西池田一ノ瀬川崎あたりから誰かでしょ
57君の名は
アルノをセンターにする荒れ方って風が起きるとかじゃなくて蝗害的な荒れ方な感じ
60君の名は
中西センターは既存のオタクを冷めさせる可能性あるからなぁ
五百城とか池田からそんなことはないだろうけど
61君の名は
アイドルには新しい物語が必要
人気の1期生達は「神格化」されて
その「神々」がいなくなったら弱体化するのはやむを得ない
だから今こそが真の実力ルックス最強の時代って
新たな物語が必要だ
それを象徴するのが中元掛橋並みに冷遇され選抜に上がれなくても
努力と忍耐とチームワークでここまで這い上がってきた
そんな5期生達こそ新時代の物語のヒロインにふさわしい

63君の名は
まあ次から6期が入るだろうし5期全員選抜なんてやることはないだろう
64君の名は
4期の全員選抜は遠藤か賀喜の卒業の時
つまり早くて今年中

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1741217519

スポンサーリンク