【芸能】大久保佳代子、最近まで右左が分からなかったと告白 乃木坂46・弓木奈於は「手を挙げないと右左がわからない」
1ネギうどん ★2025/03/07(金) 10:57:08.64
お笑いタレント・大久保佳代子(53)が5日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、右左が最近まで判別できていなかったと明かす場面があった。
「頑張ってるのに失敗ばかり…ポンコツすぎて生きづらい女が大集合」という企画。
そこで「乃木坂46」の弓木奈於は「手を挙げないと右左がわからない」と告白。「手が挙げやすいから、こっちが右だなって。急に左って言われても、曲がれないんですよ」と、挙手するのが恥ずかしい場面では困ると語っていた。
これを聞いた大久保は「私も最近まで右左が分からなかった」といい、共演者を驚かせる。「私の場合はお箸とお茶碗」と構えるポーズを取り「これだったら、かわいくいける!」と助言していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/05/kiji/20250305s00041000356000c.html
スポンサーリンク
2名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 10:58:11.59
お箸持ってる方!
3名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 10:58:16.09
そんな奴おらへんやろ
4名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 10:58:35.76
この人作り話多すぎ
5
警備員[Lv.10][新芽]2025/03/07(金) 10:58:42.76
不〇工のくせにあざといな
7名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 10:59:07.16
東京が右大阪が左で覚えてるわ
左利きだからか感覚でもなんか分かりにくい
左利きだからか感覚でもなんか分かりにくい
8名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 10:59:31.40
ハタショ
9名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 10:59:47.90
分からないというか
咄嗟に分からなくなる
咄嗟に分からなくなる
17名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:01:34.92
10名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:00:00.75
大久保佳代子さんかわいいよな・・・最近の人だと渡辺渚さんに似てる
向こうは20代だけどこちらは50代、この写真なんて肌ツヤ含め大して変わらん
相当な努力をされておられるのであろう
向こうは20代だけどこちらは50代、この写真なんて肌ツヤ含め大して変わらん
相当な努力をされておられるのであろう
スポンサーリンク
11名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:00:01.79
たまに趣を変えるときの恋人が左
12名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:00:02.51
こういうのは記憶がない時に無理やり矯正された人がなりがち
13名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:00:31.09
いや結構いるよそういう人
14名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:00:45.11
わかる
15名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:01:11.41
チクニーで感じる方が左って覚えてるわ
右は全然なんだよな不思議
右は全然なんだよな不思議
16名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:01:30.46
バリウム検査の時に右と左迷うことあるわ
18名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:01:35.38
アナログ時計分からない奴は居た
19名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:01:38.01
神の右手
悪魔の左手
悪魔の左手
20名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:01:44.16
は?どういう感覚だよ全く理解出来ん
21名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:01:50.76
どゆこと
22名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:02:26.61
運転の右折と左折も分からないじゃないか
といっても見てわかる感覚的なものもあるしな
男と女は違うのかもしれない
といっても見てわかる感覚的なものもあるしな
男と女は違うのかもしれない
スポンサーリンク
23名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:02:27.20
電車内アナウンス「お出口は右側です」
俺「えっと…一度、進行方向を向いてっと…こっち側が開くのか」
俺「えっと…一度、進行方向を向いてっと…こっち側が開くのか」
何十年もこの思考
24名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:02:47.67
常に箸を持ってればいい
25名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:02:51.41
右京区は西側
左京区は東側
左京区は東側
間違えんなよ
26名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:02:54.73
千葉大学卒は知ってるが、学部はどこなんだろ?
27名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:02:57.44
お箸を持つのが右、と言われても
どっちの手で箸を持ってるかわからないのが俺たちだよな
どっちの手で箸を持ってるかわからないのが俺たちだよな
28名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:03:04.79
歯医者に症状を説明するときに咄嗟に左右どっちだっけ?となることはある
29名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:03:07.07
めて
ゆんで
ゆんで
30
ハンター[Lv.93]2025/03/07(金) 11:03:09.69
さすがに無理があります
31名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:03:13.00
なんかの障害なんかな
東西もわからん奴たまにいるよね
東西もわからん奴たまにいるよね
32名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:03:18.18
右と左で迷ったことなんか人生で一度もないわ
分からなくなる奴はケーキ切れないのと一緒で脳になんらかの障害あるぞ
分からなくなる奴はケーキ切れないのと一緒で脳になんらかの障害あるぞ
33名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:03:41.52
ワイもそれ
三車線道路で次右曲がってとか言われると焦る
三車線道路で次右曲がってとか言われると焦る
ライトって言われたら直ぐわかるんだけど
34名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:03:50.04
たまにこういう人いるらしいな
箸を持つ方が右とかワンクッション置いて考えないと分からないって
ナイトスクープでもやってた気がする
箸を持つ方が右とかワンクッション置いて考えないと分からないって
ナイトスクープでもやってた気がする
44名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:46.30
>>34
地図を読めないとかもそういうことなのか。簡単なのに意味分らんのだが
地図を読めないとかもそういうことなのか。簡単なのに意味分らんのだが
35名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:04:15.67
交差点のカーブミラーにウインカーつけた車が近づいてくるのが映った時に、
「これこっちに曲がろうとしてるのか、それとも向こうに曲がろうとしてるのか、どっちなんだい!?」
てならない?
36名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:04:33.62
仰向けとうつ伏せたまに間違えるわ
37名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:04:38.48
俺は子供の頃の事故でうっすら傷が残ってるんだけど、その後傷のある方が右ってやっと理解した
38名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:04:49.63
左の〇首もっといじってほしいの~とかお願いできないと人生損してるようなもん
39名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:05.72
左と右はわかんだけどひらがなの「わ」と「ら」がたまにわからなくなる
40名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:11.54
御殿で爪痕残そうとする新人みたいなことを
42名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:13.05
みんなわざわざそうだって言わないだけで割といるよね
43名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:32.80
右が東で左が西
45名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:47.55
左右盲はよくある
46名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:50.82
左右盲
47名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:05:55.51
大鶴義丹と鶴見慎吾がごっちゃになることはある
49名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:06:04.94
これで好感度が上がるのならさっそく慣用句のように使わせてもらいたい
50名無しさん@恐縮です2025/03/07(金) 11:06:05.28
自分も咄嗟にはわからない左利きを矯正された人に多いらしい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741312628
スポンサーリンク