2025年3月8日
1君の名は
染めてよかったな!


スポンサーリンク
2君の名は
こんな顔だったっけ
3君の名は
コレジャナイ感
4君の名は
>>1
これ大成功?
5君の名は
顔変わったな
6君の名は
黒髪の方が良かったとは言いづらい雰囲気
7君の名は
なぜわざわざ魅力消したのか
ほんと謎だわ
8君の名は
もういい大人だしこれくらい許せ
9君の名は
イメージチェンジは成功したけど
可愛くなったかどうかは別
10君の名は
>>1てれぱんの勝ち

スポンサーリンク
13君の名は
>>10
グロ
11君の名は
レイヤーが入ったことで大人っぽくなった
年齢的にも雰囲気が変わっていくのはいいことよ
12君の名は
髪染めようが芋いまま
14君の名は
可愛いんだけどかっきーには黒髪ロングでいてほしいというわがままを許しておくれ
15君の名は
賀喜を最近全然見かけないけど何してるん?
19君の名は
>>15
村長
16君の名は
17君の名は
ネーブルオレンジのセンターなので覚悟で髪染めました←これなんだったの
これキムタクのドラマに出るって言ってたやつと同じやつだろ言ってたの
21君の名は
>>17
賀喜オタも虚言吐きまくるからね
18君の名は
もちろんドラマ決まったから、役に合わせて切ったんだよね?
20君の名は
かっきーはほんま可愛いなぁ
スポンサーリンク
22君の名は
リングとかも着けてオシャレになったよね
23君の名は
弓木と田村の影響受けまくってんだろうな
24君の名は
>>23
素晴らしいね
かっきーはまゆたんみたいにピアス開けておしゃれさんになってほしい!
25君の名は
黒髪は20過ぎたらほとんどが似合わない
26君の名は
可愛いけど髪染める前の方が良かった
27君の名は
大人になったんだね、かっきー
28君の名は
わいは黒髪好きだから勿体ないとは思う
日本の女子ってなんで染めたがるんかサッパリわからん
29君の名は
茶髪の方が似合うメンバー
与田岩本田村筒井菅原
黒髪の方が似合うメンバー
山下早川
どちらでも良い意味で印象が変わりにくいメンバー
賀喜
30君の名は
外国人は日本人の漆黒の黒髪に憧れて黒色に染める人もいるというのに、
日本人は美容業界の刷り込みで美的感覚を狂わされて汚い髪色に染めたがる!
誠に遺憾だ!
31君の名は
【ひろゆき】日本人の多くが茶髪にしたがる理由。世界的に超希少な黒髪ストレートを捨ててる奴はガチで頭悪いです。また白髪やハゲの対処法【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=iO8-S7SFiNo
他のスレッドで阿呆な荒らし野郎に安易に「ひろゆきんみたいなの信奉してるのが賀喜オタ」と見当違いな決めつけをされたので先に書いておく
私は、日本の敵な西村博之を信奉なんてしていない
日本人の髪色について美的感覚が合うってだけさ
33君の名は
遠藤賀喜筒井は現役中は黒髪でいてほしかった
34君の名は
茶髪や金髪はヲタク避けの意味合いがあるのはこのスレ見ててもお察し
ブヒブヒ言ってるキモヲタほど黒髪信仰ある
ただアイドルってそういうヲタクに媚び売ってなんぼだから卒業近くなゃしない方がいいとは思う
43君の名は
>>34
むしろ乃木坂って茶髪の方が似合うメンバーの方が多いような
ただ山下の茶髪は微妙
35君の名は
こんな顔だったっけ
36君の名は
日本人女性は茶髪がよく似合う
37君の名は
厚化粧と修正感があってドルヲタ受けしなさそう
38君の名は
俺が好きなお姉さん系じゃん!
つまりセンターは諦めたってことか
39君の名は
かわいすぎワロタ
41君の名は
かっきーセンター曲最高!
42君の名は
賀喜にオシャレは似合わない
天然でいいよ
44君の名は
東洋人は金髪にするなよ
白人にバカにされてるのを知らないのでやってるけど
45君の名は
茶髪で一気に安っぽくなったな
そこらの大学に山ほどいそうな風貌
46君の名は
思った通りの賀喜だった
47君の名は
真夏さんふっくらしたなと思ったらかっきーだった
か、かわいいよね

48君の名は
髪染めるだけでビッチ感出るね
引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1741345894