乃木坂見てて思うけどやっぱりハタチ位で加入が一番有利だよな
1君の名は
高校生で加入すると最初の数年はトークできないもん
スポンサーリンク
2君の名は
いやどうかな
久保みたいなのが理想じゃない?
久保みたいなのが理想じゃない?
7君の名は
>>2
久保曲線は久保しか例がないからな…
久保曲線は久保しか例がないからな…
28君の名は
>>7
年少組からの育成成功という意味では飛鳥とか近いやろ
年少組からの育成成功という意味では飛鳥とか近いやろ
3君の名は
YAC「せやな」
4君の名は
どんな過去があろうがごり押される時点で関係ない
5君の名は
深川新内吉田田村弓木
うん
6君の名は
合格枠は高校生より少なくなるし受けれる回数も減る
そこ突破できるならな
そこ突破できるならな
8君の名は
高3か高卒年齢がいいだろ
学業あると不利
学業あると不利
9君の名は
高校で入る西野ルートが理想的だと思う
スポンサーリンク
10君の名は
いくちゃんなんて中3で加入だし大成する人間には年齢なんて関係ないね
11君の名は
加入してすぐに深夜制限の有無はかなりデカい
一ノ瀬なんて年上のおかげで早々にTime貰えたわけで
一ノ瀬なんて年上のおかげで早々にTime貰えたわけで
16君の名は
>>11
結果的に一ノ瀬に渡したの無駄だったな
枠までなくなるし
結果的に一ノ瀬に渡したの無駄だったな
枠までなくなるし
23君の名は
>>11
年齢もあるけど大学に行ってたのが大きかった
しかも現役だし
年齢もあるけど大学に行ってたのが大きかった
しかも現役だし
24君の名は
>>23
大学は行くメリットよりデメリットの方が大きい
大学は行くメリットよりデメリットの方が大きい
12君の名は
推されなら高3
13君の名は
西野や生田の頃はグループ自体が成長してて新規が無限に入ってきてたからなぁ
今はスタートダッシュが肝心
今はスタートダッシュが肝心
14君の名は
中学生加入の成功事例が例外1期を除いてほぼないのがな
かろうじて久保、5期がこれからどうなるかって感じ
かろうじて久保、5期がこれからどうなるかって感じ
15君の名は
1年目は高3でもいいかな
過去を見ると10代で加入のがその後活躍してるのでは
過去を見ると10代で加入のがその後活躍してるのでは
17君の名は
年齢はそれぞれだが一通り経験して女になってから入ってくるのが正解よな
まいやん、西野、まちゅ、ななみんと4期以降じゃ同年齢でも色気が段違い
まいやん、西野、まちゅ、ななみんと4期以降じゃ同年齢でも色気が段違い
18君の名は
>>17
結局それよな
悲しいけど
加入してから2年後位に綺麗になっても正直遅いんだよな
最初から完成してないと
結局それよな
悲しいけど
加入してから2年後位に綺麗になっても正直遅いんだよな
最初から完成してないと
スポンサーリンク
19君の名は
逆に1期でも生駒は三十路になっても小学生のオスガキのまま
20君の名は
加入時ハタチだとだいたい同期の最年長でみんなのおっ母さん扱いがいいところ
エースになることはないし選抜常連になれるかどうかも危うい
そんな中では、弓木田村、池田アルノは頑張った方だ
エースになることはないし選抜常連になれるかどうかも危うい
そんな中では、弓木田村、池田アルノは頑張った方だ
実際はやっぱり16〜18で入るのが有利というか、不利にはならないだろう
乃木坂では中学生は出遅れるから明らかに不利だし
21君の名は
>>20
これが一番しっくりくる
中学生は飛鳥の再来を期待して最年少推してる歴史があるが正直誰もうまくいってないし今後もうまくいかないと思う
これが一番しっくりくる
中学生は飛鳥の再来を期待して最年少推してる歴史があるが正直誰もうまくいってないし今後もうまくいかないと思う
27君の名は
>>20
要するに年上っぽく振る舞わずに自分勝手に自分アピールを続けていけってこと?
要するに年上っぽく振る舞わずに自分勝手に自分アピールを続けていけってこと?
25君の名は
あと中学の頃から仕事して稼いでるからやっぱ浮き世離れした感じになるよな
今の飛鳥岩本筒井みても皆ちょっと同世代の一般人とは違うもん
小川もあんな感じになるのかと思うと悲しくなる
今の飛鳥岩本筒井みても皆ちょっと同世代の一般人とは違うもん
小川もあんな感じになるのかと思うと悲しくなる
57君の名は
>>25
川﨑の方が浮世離れしているだろう
川﨑の方が浮世離れしているだろう
59君の名は
>>57
川﨑は幼少期からフィギュア漬けでお嬢様だったからね
川﨑は幼少期からフィギュア漬けでお嬢様だったからね
26君の名は
深夜帯の歌番組、紅白のバック
らじらーの後半
らじらーの後半
これだけ?と思いがちだけどいざ活動してみると結構デカいよな?
29君の名は
高1高2くらいにお披露目が理想じゃね
1.2年くらい活動して高校卒業のイベントあり
そこから時間制限なく働けるようになり期別活動も終わる頃に本体合流してその後も成人式イベントもある
1.2年くらい活動して高校卒業のイベントあり
そこから時間制限なく働けるようになり期別活動も終わる頃に本体合流してその後も成人式イベントもある
30君の名は
>>29
本来5期なら冨里が直撃なんだけど何故か推されないから運営の方針がわからない
本来5期なら冨里が直撃なんだけど何故か推されないから運営の方針がわからない
50君の名は
>>30
冨里は育成枠
なんとなく今じゃない感が強い
大器晩成型と言うか本人のキャラクター的に紆余曲折あったほうが活きる気がする
冨里は育成枠
なんとなく今じゃない感が強い
大器晩成型と言うか本人のキャラクター的に紆余曲折あったほうが活きる気がする
31君の名は
センター経験者16人中加入時に20歳前後だったのは白石と深川の2人
高校卒業後の加入を含めても2人に合わせて橋本中西で4人
加入時中学生だったのが飛鳥と久保の2人
10人が高校生で加入してる
歴代のキャプテン3人も高校生加入で現副キャプテンの菅原も高校生で加入してる
高校卒業後の加入を含めても2人に合わせて橋本中西で4人
加入時中学生だったのが飛鳥と久保の2人
10人が高校生で加入してる
歴代のキャプテン3人も高校生加入で現副キャプテンの菅原も高校生で加入してる
20歳前後より高校生での加入の方が良さそう
44君の名は
>>31
井上が6期で加入しててもセンターになってただろうし高校生だからって事はない
そもそも母数が違うやろ
井上が6期で加入しててもセンターになってただろうし高校生だからって事はない
そもそも母数が違うやろ
32君の名は
5期が年長多すぎた
本来なら1番ベストな17歳18歳にタイミング良く仕事が回らず、年上の大学生メンばっかり与えたからあまり旨味が無かった
本来なら1番ベストな17歳18歳にタイミング良く仕事が回らず、年上の大学生メンばっかり与えたからあまり旨味が無かった
38君の名は
>>32
それはないだろ
特に演技仕事は5期年長組に全然回されてないし
それはないだろ
特に演技仕事は5期年長組に全然回されてないし
43君の名は
>>38
池田川﨑岡本中西一ノ瀬に演技仕事は無理
池田川﨑岡本中西一ノ瀬に演技仕事は無理
34君の名は
36君の名は
有利かどうかというより、そこがvolume zoneだから多くなるのも当然だな
人間としての魅力やトーク力は人それぞれだから、必ずしも年長の方が経験豊富で優れてるとも言えなそうだし
37君の名は
福神までならともかくフロントやセンターまで辿り着きたいなら高校生で入らないと厳しそう
39君の名は
演技仕事は与えられるのではなくオファーされないといけない
40君の名は
単純に5期年長組がドラマや舞台で演技力認められなかっただけ
41君の名は
JKのうちに表題センターやるのがエースの王道
矢田はどうかな
矢田はどうかな
42君の名は
中学加入メンバーが当たったら10年以上は戦ってくれるから運営が推すのは分かるよな
45君の名は
5期年長組で演技力あるのはアルノさんだけだろ
46君の名は
>>45
ダウト
ダウト
48君の名は
>>45
セラミュ
ハイ論破
セラミュ
ハイ論破
47君の名は
49君の名は
年長、年少のデメリットはその扱いをされる事
つかみは良いが中長期で見るとかなりのデメリット
つかみは良いが中長期で見るとかなりのデメリット
51君の名は
言うて冨里もう高校卒業だしな
6期も入ってきていつ推すのって気はする
6期も入ってきていつ推すのって気はする
52君の名は
古書堂、セラミュ、MVのどれ見ても中西の演技が一番まともだね
53君の名は
>>1
トーク力なんて年齢でそう変わらんと思う
トーク力なんて年齢でそう変わらんと思う
55君の名は
>>53
逆で考えてみろ
自分が17歳の時に22歳の男に立ち回りで勝つ自信ないだろ
乃木坂の年少メンバーはそれをやってる訳ですよ
逆で考えてみろ
自分が17歳の時に22歳の男に立ち回りで勝つ自信ないだろ
乃木坂の年少メンバーはそれをやってる訳ですよ
56君の名は
>>55
多少は変わるけどそう変わらないと思う
本人の能力によって生じる差に比べたら無視して全く問題ないレベル
多少は変わるけどそう変わらないと思う
本人の能力によって生じる差に比べたら無視して全く問題ないレベル
54君の名は
トーク力とかオタ釣りは年齢より素質って感じ
58君の名は
川崎は女優出来そうだけど、可愛い役で、ただ大学生だからスケジュールが難しいだろうな
61君の名は
あのオタク媚びボイスで演技されても困る
62君の名は
高3で応募して卒業時に加入がいいかな
中学加入だと乃木坂のありがたみが全くわからないのと、出来ない仕事が多い
岩本筒井小川と田村弓木池田、年長メンバーも健闘している
中学加入だと乃木坂のありがたみが全くわからないのと、出来ない仕事が多い
岩本筒井小川と田村弓木池田、年長メンバーも健闘している
63君の名は
高3で加入が理想だろ
井上みたいに
井上みたいに
64君の名は
>>63
これだと思う
高2でオーディション受けて1年目が高3
外に出るのは2年目くらいからが多いからね
これだと思う
高2でオーディション受けて1年目が高3
外に出るのは2年目くらいからが多いからね
65君の名は
自分のポジションが定まらない初期の初期で高校卒業イベントと成人式を貰えるのが1番勝ち組
5期なら井上世代まで。さつまいろ世代はもう各々の立ち位置がある程度決まっちゃってるし、6期も入ってきて人数も増えてしまった
66君の名は
>>65
5期に関しては年長の方が強くて井上世代までで線引きされた感じはあるな
5期に関しては年長の方が強くて井上世代までで線引きされた感じはあるな
67君の名は
>>66
井上の今年成人式も正直遅いが、エース級だし筒井と2人だから目立てた。ユニットも貰ってるしな
成人式は一ノ瀬とかの世代が1番得してる。まだ群雄割拠の時期に振袖着てオタクアピールも出来た
井上の今年成人式も正直遅いが、エース級だし筒井と2人だから目立てた。ユニットも貰ってるしな
成人式は一ノ瀬とかの世代が1番得してる。まだ群雄割拠の時期に振袖着てオタクアピールも出来た
17歳で加入がベストと思われがちだが、高校卒業の仕事制限解除まで約2年、成人式まで3年あるからそこまでベストとも思わんな
68君の名は
井上みたいに高2の終わりに加入したら1年だし最初の1年は期別活動が殆どで外仕事なんて全然ないし合流も後だから深夜NGでも活動に支障ないだろ
69君の名は
関東は各地で桜祭りやってるから外でも行けよ
70君の名は
加入時の年齢
生駒里奈15歳
白石麻衣19歳
西野七瀬17歳
堀未央奈16歳
山下美月17歳
与田祐希16歳
大園桃子16歳
遠藤さくら17歳
賀喜遥香17歳
井上和16歳
生駒里奈15歳
白石麻衣19歳
西野七瀬17歳
堀未央奈16歳
山下美月17歳
与田祐希16歳
大園桃子16歳
遠藤さくら17歳
賀喜遥香17歳
井上和16歳
引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1743291132
スポンサーリンク