筒井あやめの写真集爆売れ

1君の名は
すでに在庫がない店もあるらしい

スポンサーリンク


2君の名は
>>1
店頭在庫がなくなること自体は特に珍しくないぞ
3君の名は
光文社だから講談社と違って発行部数が少ないだけ
4君の名は
8万以上かな
5君の名は
井上よりも顔と体が魅力的だからな
6君の名は
>>5
ん?
7君の名は
>>6
井上より可愛いのは事実だろ
9君の名は
顔はブ〇でしょ
井上と見比べたら鼻で笑う顔
44名無しさん
>>9
これがナギヲタだよ。
10君の名は
発行部数がわからないからなんとも言えないけど
セブンネット限定の初回販売は売切れ入荷待ち、一時Amazonの在庫も品切れしていたな
限定表紙は重版しないだろうから、先に買わないと無くなるかもな

スポンサーリンク


11君の名は
>>10
アマランは参考程度だけど本全体で19位は低調なスタートだな
14君の名は
>>11
正直、今回はAmazonで買うメリットは送料以外に無いと思う
リアル書店でポストカード付きで買った方が全然いいよ
表紙の出来でセブンネットが一番売れているんじゃないかな

20君の名は
>>11
五百城は本全体で何位くらいだったの?
13君の名は
>>10
井上の時と比べて激弱だったから、
設定在庫が少なっただけなのは確実
12君の名は
35歳くらいになったら馴染みそうな顔だよな
45名無しさん
>>12
同級生の井上は身体が35歳の産経婦みたいだからどっちもどっちだな。
15君の名は
良かったじゃん、売れてて
16君の名は
Amen
17君の名は
親子?
18君の名は
>>17
井上は美人だな
隣の人は面白い顔
19君の名は

スポンサーリンク


22君の名は
一ヶ月先のねるより売れてないってやばいんじゃね
23君の名は
タワレコ20%還元の時買い忘れたからいいや
24君の名は
アマラン発売週なのに来月のねる以下だからな
本全体で一桁になってるくらいじゃないといけないが、
アマゾンで買うようなニワカには全く買われてない可能性が高い
他のところで特典目当てにヲタが買ってるんだとしてそれはみんなそうだからな
27君の名は
結局
多くの人から手に取ってもらうためにはエ〇要素

でも乃木坂の写真集の場合は
複数買い特典
アナザー写真集だったり直筆サイン入りだったり
太ヲタの質と量が大事になってくる
だから握手ミーグリ人気と相関することが多い

個別は6次完売程度、岩本くらい売れるんじゃないかね
エ〇要素で五百城よりは手に取ってもらえるなら五百城越えるかも

28君の名は
フォロワーは多けど、なんか結構下振れしそうな予感が
29君の名は
五百城は1000冊買うような太ヲタがいたしスク水である意味炎上的に話題になったけど、
筒井は元からミーグリ弱いし金出すヲタや今必死に積んでくれるような熱もないし、
期待されていたような身体や露出度もないし先行カットでも話題にならなかったから厳しいよ
ハードル上げたいのかもしれんが
30君の名は
60,000前後?
31君の名は
>>30
6万越えたら成功でしょ
5万切ったら失敗
48君の名は
>>30
予想範囲
5.5万~6.5万
標準値
6.0万
32君の名は
多分まゆたんくらいだと思う
33君の名は
五百城よりは売れるだろ
フォローの数が違う
36君の名は
>>33
フォロワーの伸び、初めは良かったけど途中から一切伸びなかったんだね
34君の名は
在庫芸する出版社じゃないから気長にね
35君の名は
田村は発売日までずっと本人も楽しそうだったからなぁ
人気の割に大成功だったと思う
37君の名は
五百城の時はどんな感じだったかな
発売当日はもっと売れている感じだったような気がしているけど
なにせ、1000冊買った奴がいたからな
その印象が大きいよな
冷静に見ると五百城の7掛けは越えるくらいか?

38君の名は
待望感はあったし腐ってもbisモデルだし初週8万くらいいきそうな気もするけどな
39君の名は
>>38
bisってそんなに売れてたっけ?
40君の名は
五百城より売れても全然驚きはしないかな
41君の名は
4期ヲタは5期ヲタほど分断されてないしな
42君の名は
6.5万と予想
43君の名は
店舗在庫無くなるとxとかで入荷予定案内するよ
それまでは個人の感想でしかない
46君の名は
五百城に負けたな
47君の名は
フォロワー数のうち、写真集を複数枚買いするような
間抜けな熱量と金銭感覚の人間が少ないと
売り上げが下振れするわけだね
49君の名は
5万切ったら卒業してほしい
50君の名は
岩本くらいかも
発売週の岩本よりアマラン低いし
51君の名は
1弓木超えれば問題無い
52君の名は
五百城オタ諦めろ
7万以上は売れる
70君の名は
>>52
いいねいいね、楽しみだね
53君の名は
なぎ、れんか、まお、まゆたんに比べて、あやめんの方がアマランがそんなに低くいんなら、あまり過大評価しない方がいいよね
せいぜい売れて5万越えくらいか?
弓木に負けることは無いから、3列目としては大健闘だよね

54君の名は
ひょっとして岩本以下?
55君の名は
岩本って舐められがちだけどメッセランキングで筒井に負けた事なんてないからな
やらかした後もずっと
ヲタの純粋な数は筒井より多いんだろう
筒井は太ヲタが頑張って買い占めないとそんな行かないよ
77君の名は
>>55
先月後半ちょっと抜かれてる期間あったで
56君の名は
和ちゃんが思ったほど伸びなかったからちと心配
57君の名は
メッセランキング入ってる岩本は選抜確定か
58君の名は
れんかはフォロワー多かったしもっと売れるかと思ってた
逆に日向坂の松田はフォロワー少ないのにれんかと同じくらい売れてて太ヲタ強えーと思った
59君の名は
井上は全然十分な数字だよ

単に、あれだけ年単位で賀喜エンドウを無能とヲタが言ってきたわりに
その足元にも届かなかった点で、ヲタが見下されているだけの話だね

60君の名は
おそらくフォロワーに対して五百城は上振れた数字で、
筒井は下振れるんだろうね
61君の名は
筒井ヲタって無銭が多いイメージだけどどうだろ
ミーグリの完売とかいつも遅かったし
太いのが多いメンって完売早いからね
62君の名は
筒井が売れたら脱がなくても売れるじゃんて流れになるかもな
63君の名は
リアルイベントをかけたゲーム指標では
個別ミーグリよりも上位にくるイメージはある
知らんけど

確かに
岩本はゴリ押しされてニワカヲタはついた
メッセなどは上位にくるのはゴリ押しのおかげ
しかし
太ヲタ指標は弱いから
フォロワー数と比して大きく下振れしたね

64君の名は
さすがアフリカの黒豚とは違う
66君の名は
リクーム
バータ
ジース

3人とも戦闘力65000ぐらい

あやめも初週65000なら大勝利よ

67君の名は
抱き合わせで和の写真集も付けてやればいい
72君の名は
7万~ 大勝利
6万~ 健闘
5万~ 及第点
73君の名は
バックのアングルがあるかどうか
74君の名は
先週の土曜日のこの板の予想は6.0万が多かったな
それより売れそう?
76君の名は
Amazon写真集ランキングで
筒井を抑えて1位にいるJPとは何者?
ちなみに現在筒井2位で井上3位
79君の名は
>>76
ねる
80君の名は
>>79
おきる
78君の名は
六万切ったら
アンダー落ちだな
81君の名は
TOが宣伝してくれてるぞ
82君の名は

84君の名は
>>1
岩本だってそうだったけど
85君の名は
6万
五百城には勝てん
86君の名は
4月15日から1ヶ月半たっても公式Xフォロワーがたった1万人程度しか増えなかった模様www

アレだけイキってたのにショボ過ぎて草
恥だろこれ

87君の名は
泡風呂まで入ったんだから願望6万ごえだけどたぶんギリ5万ぐらいだと思う。
88君の名は
でも筒井もセンター3回やってたら10万部は売れてたんでしょ?
89君の名は
発売が何ヶ月も先の長濱ねるに発売週で負けてるようじゃ話にならなくね?
90君の名は
買いに行ったけどどこも売り切れ
91君の名は
あやめんの売上予測きたね

オリコン初週yは、公式Xフォロワーxに対してy=0.8022x-8726.2なので、82,526冊(誤差±9,993)です。

93君の名は
>>91
数学弱いので読み取り方すらわからんのだけど、あくまでこの専門家の予測によれば
最大限下振れしても7万2千冊は売れるでしょうということでいいのかな
94君の名は
>>93
それを下回る確率はかなり小さい、ということだね
96君の名は
>>91
松田フォロワーとほぼ同数定期
92君の名は
Amazonのランキングって速報じゃないよ
95君の名は
なんか各書店がちゃんと大きく展開してくれてるの本当にありがたい写真集発売したって感じする
98君の名は
乃木坂46の五百城さんの写真集が21日発売!

オリコン初週yは公式Xのフォロワー数xに対してy=0.5792x+1171.8なので、y=56,057冊(σ=7,263)予想です。

当たるかな?

99君の名は
本日乃木坂46の井上和さんの写真集が本日4/22発売!

オリコン初週yはフォロワーxに対して、y=0.824x-9838.7なので、101,553冊(±9,993)ですが、遠藤さんとフォロワー数の伸び方が同じなので、12万部近くになるかもですね。いずれにしても沢山売れると思います。

100君の名は
サラッと経産婦は酷すぎだろw

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1748920662

スポンサーリンク