【悲報】乃木坂若者に人気が〇い

1君の名は
このままだと廃れる一方だよ

スポンサーリンク


2君の名は
打開策が無いから致し方ないけど、アレを排除すればまだ緩やかになる
3君の名は
乃木の老人のイメージが他坂道の足引っ張るよなあ
4君の名は
今の若者人気とこのグループの弱男ヲタ人気が乖離してるからどうにもならんよ
5君の名は
twiceすげーな
6君の名は
だってうまトマおばさんのせいだもん
7君の名は
>>6
若者に人気が〇いこととはほとんど関係ないで
若者はそもそもそいつがいること知らないしこのグループに興味ない
22君の名は
>>7
若者は噂話に敏感だからそういう奴が目立ってるグループって認識で見向きもされないんだよなー
8君の名は
逆にこのランキングで入ってるのが謎い
謎いのはTWICEもだけどあっちはTiktokでちょくちょく踊ってる動画流れてくるし
15君の名は
>>8
ランキング形式にして上から数えたら10番目だからいるだけで、
ポイント的には死んでるし実際は流行っていないだけ

スポンサーリンク


9君の名は
元AKBのが好きだって
11君の名は
中西パ〇ツ1人で平均年齢20ぐらい上がってる
12君の名は
乃木坂の全盛期って2018年くらいだろ今は完全に衰退期だけど
30君の名は
>>12
衰退期だとしても、かなり緩やかだし最近はストリーミングとYouTubeランクに関しては右肩上がりになってるよ
36君の名は
>>30
データだして
13君の名は
前回なんてランクインしてないよ
16君の名は
若者って本質を見ないからな
薄っぺらい目立つ物だけを追ってる
18有銭童貞箱推し安芸守
>>16
これ
58君の名は
>>16
>>18
ただの無職おじが若者を上から目線で語るのってどうなんだよ
63有銭童貞箱推し安芸守
>>58
日本が劣化し若者も劣化の一途
若者に期待しても無駄
17有銭童貞箱推し安芸守
若者は金持ってない

スポンサーリンク


19君の名は
曲もダンスも売り方も平成から抜け出せてなく古いからしゃーない
88君の名は
>>19
新規性のある曲を出すと既存のヲタが反発するから
秋元グループ全体で目新しさが乏しくなってるがその中でも乃木坂は保守的
20君の名は
成功するカギは若者(大衆)の逆を行くことなんだよ
21君の名は
何ひとつトピックもバズもないのに男女混合順位で10位って逆にすごいわ
24有銭童貞箱推し安芸守
超少子高齢化社会
若者人気()に未来はない
25君の名は
乃木坂とジャニとtwiceあたり以外ずっと入れ替わるだけのランキング
26君の名は
「若者」だってさ。バ〇の特徴は主語がでかいこと。
28君の名は
ここ数年乃木坂が「流行って」ないのは事実だから認めざるを得ないかな
だからと言って他のグループが魅力的だとも思わないけど
31君の名は
そもそも秋元グループのメインターゲット層って社会人だぞ
大量にCD買った人が楽しめるコンテンツに学生はついてこないよ
32君の名は
何も流行ってないのに流行ってるアイドル10位は凄いけどな
なんなら伝統芸能みたいなもんだろ
33君の名は
普通にランクインしてるのに人気〇いはおかしいだろ
人気が〇いのはここにランクインしてないやつ
35君の名は
AKBの場合は一気に衰退したけど、乃木坂はカワラボとかが勢力増してきても指標は大きく落としてないから時代に左右されない強さがある
40君の名は
>>35
長く人気を維持できるアイドルが減ったのも乃木坂が覇権を奪われない理由だな
今はどんなに新しいアイドルがブレイクしても3年で廃れて消えていく
43君の名は
>>35
まあ結局秋元グループ同士で栄枯盛衰していた時代と違って、
もうそのアイドルのフォーマット自体が前時代的になってしまったから、
逆に言えば留まってるジジヲタと若者とで全く別な趣向になってるんだろう
54君の名は
>>43
そもそも年食ったファンにしろ若者世代にしろアイドルグループのライブに行ったりグッズに行ったりする層自体が少数派や
市民権を得たのはアニメとかYouTubeぐらいなもん
フォーマット自体は等しく前時代だし。等しくマイノリティ
37君の名は
若者人気なくても支店みたいにおっさん囲えば存続できるのよ
38君の名は
そもそも平日昼に書き込んでる無職無銭無課金のお前らは
若者どころか世間自体知らんだろうがwww
42君の名は
>>38
即ブーメランなのわかってる?おじいちゃん
48君の名は
>>42
お前もなwww
IDコロコロ自演じーちゃんwww
41君の名は
イコラブに負けてるのは終わってる
44君の名は
一瞬の大爆発に賭けるか
細く長く光続けることに賭けるか
45君の名は
若い層への訴求は否定しないけどミーアイでも早くもそのくらいの位置になる浮動票に固執する必要もないかな
46君の名は
櫻坂は何位、英樹?
47君の名は
いや、今の日本に若者なんかいないよ
人口の8割が老人だよ
56有銭童貞箱推し安芸守
>>47
これ
49君の名は
510
51君の名は
櫻が入ってない時点で信憑性に欠ける
52君の名は
>>51
Z世代が櫻坂知ってたら怖いやろ
57有銭童貞箱推し安芸守
ますますガキは減っていくのにそれをターゲットにするのは愚策
59君の名は
タレパtop独占のももクロが入ってない時点でマトモに調査してないの丸分かり
61君の名は
>>59
ももクロはさらに若者に人気ではないってことだろ
別におかしくはない
68君の名は
>>59
こういう奴ってめちゃくちゃIQ低そう
86君の名は
>>59
タレパってのは要するにゴリ押し指標
広告業界にとっては重要な指標だが一般人にはどうでもいい指標
60君の名は
乃木のおじいちゃんイメージマジなんとかしてほしい
65君の名は
>>1
10位に入ってんだからええやん
66君の名は
まだ2025年上半期終わってないのに
67君の名は
あれ櫻坂は?
69君の名は
というかカワラボで30%はエグい
70君の名は
低評率 再生  高評価 低評価 コメ数
————————- 3期
*5.5% 9104万 258360 14201 30950 インフルエンサー
*4.1% 1831万 101164 *4175 14830 逃げ水
*3,7% 2944万 113576 *4150 15152 いつかできるから今日できる
*3.7% 6094万 269061 *8417 34267 シンクロニシティ
*3.0% 2798万 135196 *4081 25046 ジコチューで行こう!
*2.4% 5172万 263691 *6437 43878 帰り道は遠回りしたくなる
————————- 4期
*2.2% 3427万 183965 *4133 31587 Sing Out!
*6.5% 2360万 122659 *7985 22513 夜明けまで強がらなくてもいい
*1.8% 1463万 142991 *2508 28662 しあわせの保護色
*2.1% 1783万 120164 *2472 19153 僕は僕を好きになる
*2.9% 1547万 92785 *2737 19206 ごめんねFingers crossed
*2.1% 1485万 100071 *2097 21903 君に叱られた
————————- 5期
25.1% *885万 73803 18550 14669 Actually…
*4.2% 1113万 86276 *3665 12601 好きというのはロックだぜ
*2.1% 1322万 119831 *2461 12044 ここにはないもの
*4.4% 1209万 69854 *3069 12002 人は夢を二度見る
*3.0% 1386万 92277 *2768 14570 おひとりさま天国
*4.6% 1125万 67063 *3114 10033 Monopoly
38.4% *386万 42470 16288 10969 チャンスは平等
*7.2% *424万 45695 *3304 *9110 チートデイ
*3.9% *632万 62309 *2360 21825 歩道橋
————————- 6期
17.2% *319万 45455 *7823 12031 ネーブルオレンジ

こうして見るとチャン平からおかしくなってるな

75君の名は
>>70
29thからでしょ
コメントが明らかにそこから一段落ちてる
80君の名は
>>70
チャン平とチートデイだけが異例なだけで歩道橋からはだいぶ持ち直してるよ
タイムリミット片想いも250万超えてるし
81君の名は
>>80
でもネーブルが最悪
まあ原因は火を見るより明らかだけど
85君の名は
>>80
タイムリミットは6期曲の一発目だからまだ飽きられてないだけの話でしょ
71君の名は
スライドしたイノ豚が厄介なのがわかる
73君の名は
「流行った」ランキングであって総合的な人気度を比べてるわけではない
76君の名は
>>73
そしたら乃木坂が入る理由が一つもない
Z世代の間で1ミリも流行ってないだろ
79君の名は
>>76
下位は目糞鼻糞だけでしょ
74君の名は
でも英樹が挫折したのは2011年のはずだから時間差が気になる
77君の名は
乃木坂しか見てないから知らない間にランキングされて知らない間に消えてるグループありそう
78君の名は
乃木の支持基盤は40代だしな
83君の名は
HANAはアイドル枠ではない?
84君の名は
バランスが良い
87君の名は
英樹1人がコロコロして火をつけてるだけだろ
510票のくせに
89君の名は
ネーブルオレンジ期間てほんと無駄だったな
早く39thに行ってほしい
90君の名は
保守性が乃木坂が長続きしてる理由でもあるから曲やパフォやビジュアルが保守的になるのも当然っちゃ当然
その代わりに新規ヲタが急激に増えることもない
91君の名は
乃木どこで若者に人気の乃木坂って紹介されてたんですけど…
93君の名は
>>91
昔ね
92君の名は
Snow Manが3.5なら2%は許容範囲では?
他は一過性だろうね
94君の名は
ME:Iはバラエティ進出がカギになりそう
メンバーのキャラが濃くてポテンシャルは高い
95君の名は
Timelezの菊池風磨はバラエティタレントとして有望だと思う
中居正広の後釜
96君の名は
そうなんだ
97君の名は
2024ver
98君の名は
そりゃファン層の年齢高いアイドルグループに若者はなかなか入りづらいだろ
99君の名は
今じゃジ〇イだらけだもんなw
100君の名は
ブームは恐いよ
ブームはミーハー(ライトヲタ)が作る
1年~2年でブームは終わり、少数のヲタだけが残される

乃木坂はブームで人気になったグループではなくヲタ専モンスターだから

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1749094932

スポンサーリンク