1君の名は
がんばれ!
オリコン写真集
井上和
92461
11424
5274
2631
1652
1345
スポンサーリンク
2君の名は
>>1
ファーwwwwwwwwwwww
3君の名は
まさに不良だよな
ガラクタって感じ
4君の名は
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
5君の名は
>>1
これは酷い
6君の名は
もう元は取れてるからね
7君の名は
お母さん

8君の名は
>>7
草
9君の名は
>>7
めちゃくちゃいいね付いてて草
10君の名は
>>7
ファーwwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
25君の名は
>>7
これいいね付きすぎてほんと酷いなオタク
29君の名は
>>25
5期ヲタって推しなら何でもいいと思ってる盲目爺がメイン層だからしゃあない
11君の名は
全ツの会場でポスター付けて売るから捌けるよたぶん
12君の名は
100週くらいかかるか
13君の名は
五百城は10万部初版
初週7万部
理想的!!!
14君の名は
バスラの会場で売った効果は?
15君の名は
いい加減、最終的な累計で見ようぜ!
16君の名は
乃木坂はやっぱ4期までだな
17君の名は
6週目でまだ1000部以上売れてるって
ロングセラーになりそうな流れ
Amazon写真集ランキングではまだ3位だし
凄いよ
20君の名は
>>17
順調にこのまま売れても14万行かないよ
22君の名は
>>17
バスラ利用したりしても遠藤とかより推移も低いし無理だと思う
スポンサーリンク
45君の名は
>>17
超初動型だった遠藤ですら6週目に1500部以上売れてたからな
ロングセラーになるどころか、今後は伸びずに累計13万部に届かずだろうね
18君の名は
9万冊なんて週1000冊売れば7年半で売り切れるよ
41君の名は
>>18
小学生の算数からやり直せ境界知能
52君の名は
>>41
(笑)
19君の名は
全然減ってねえなw
23君の名は
バスラで売ったのはどの週?
24君の名は
誰もがだと思ったってなってるだろ
26君の名は
バスラで特典付けて売って上半期1位という宣伝も入ってこれだから正直どうなんだろうね
27君の名は
まるで備蓄米みたいだな
28君の名は
講談社は今後乃木坂写真集出してくれるのかな
57名無しさん
>>28
もう少しマシな奴に社運を掛かるだろ。小吉で大吉を狙うのも有りうる。
30君の名は
アフリカの母というのはよくわからないなぁ
アフリカだと細いイメージがあるから
31君の名は
32君の名は
うん
これは優秀な数字なわけだね
だけど、3回センターのリソースを割いて、
遠藤賀喜を越えられなかったというだけだね
33君の名は
加工だあ!加工を施せ!
34君の名は
あんな合成加工まみれの画像集が未だに1000部も売れてるのか
買ってる人アホだろ
35君の名は
英樹、お前の510票は加工できなかったな
今でも閲覧出来るぞ
36君の名は
あの選挙ポスターは加工してあるのか?
37君の名は
まさかとは思うけど、サクカスが井上和写真集の事を爆死とか言ってるとかは無いよな?櫻坂エースさんの写真集が爆死だったのにどう考えても言える訳ないよな?
61君の名は
>>37
エースはまだ写真集出してないぞ
38君の名は
加工って事はAIと一緒よな?w
39君の名は
発売からこんな経っているのにまだ1000部以上売れているんだ
これなら書店は返品しないで売ってくれるね
まさか、全ツでは売らないだろうしな
42君の名は
聖域真夏は30万部ターゲット
43君の名は
神宮で手売りすれば4日でハケるだろ
59名無しさん
>>43
ナギヲタ以外はもう買わねえよ。
63君の名は
>>59
握手会レベルに近付けるのは需要あるだろ
44君の名は
アフリカの原住民に手渡しで配ってこい
46君の名は
負けそ?
47君の名は
2025ミスマガが開幕セレモニーで水着披露がなかった、募集が集まらないってな
コロナ期で仕事が消えた過去受賞者にえげつないグラビアやらせてたから女優志望のハイレベル層にソッポむかれたんだと
でも講談社の側から井上にここまでやらせる話はしない
井上の写真集には衝撃が走った
スゲーと言うのに賞賛の意味はなく、オーディション勝ち抜いてがんばってトップを獲ってもこんな仕事させられんだという酸鼻さ
井上の親じゃなくて良かった
我が子がこんな目に遭わされアイドル終わらせられたら運営連中を八つ裂きにしてるわ
50君の名は
>>47
撮影時19歳であんなに脱がされて哀しくなった
井上の親御さん、どう思ってんだろ
48君の名は
珍獣の図鑑はまだ売れ残りか
だからやめておけと言ったのに
49君の名は
興味はあるんだけど買った人の評価はどうなのよ
51君の名は
クソーと言っていいるかも
53君の名は
>>51
五百城に負けた時か
54君の名は
相撲また見たいわ
乃木中は毎週相撲でいいよ
55君の名は
ちょっと刷ってちまちま重版してたのって意味あったんだな
60名無しさん
>>55小さく産んで大きく育てろって言うだろ、20万部は多すぎだよ。
売れそうなら重版を繰り返す方が利口。
56君の名は
損失計上するだろうな
58君の名は
普段から本を読まない人は書籍という商品の特殊性と販売方法が理解できない。
理解できないからスーパーに並んでいる値引きシールの付いたお惣菜や弁当と同じに考えてしまう。
・本には賞味期限も消費期限もなく腐ることも価格が下がることもない
・本は製造されてからどんなに時間が経過しようとも定価で販売することができ店頭で値崩れすることがない
・本は店から返品された商品であっても点検整備してまた定価で再出荷・店頭販売できる
・本の大部分は初版のみの発行で倉庫に保管して注文を待ち数カ月から数年かけて販売し続ける
・非常の多くのタイトルを発売して品揃えすることで1冊あたりの販売数が少なくてもすべてのタイトルの合計で商売が成り立つ
・お惣菜はお弁当は当日のうちに廃棄になるが本は売れなくなって廃棄になるのは何年も先のこと
・初版を重版が不要なほど大量に発行する代わりに印税を安くすることで出版社と著者の双方の利害が一致する場合がある
・初動の約1カ月間で初版の半分以上を捌ければ大成功である
67君の名は
>>58
頭が悪い人は普通の書籍とアイドル写真集の違いも理解できない
62虫けら◆WORMeluoik
こういうのって売れ残って一定期間無風だったら経ったら廃棄されるのかな
64君の名は
担当者のボーナスは現物支給?
65君の名は
担当者は全ツで手売りする為に各会場に行っているよ
ダンボールで運んで朝から夜までテントにいて写真集並べているのが担当者だよ
みんな、毎回お疲れ様ですと声掛けて上げようよ
68君の名は
フォローするほど惨めになっていく
引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1749179242