長嶋や奥田っていつも自信溢れる表情してるよな?

1君の名は
その根拠のない自信は一体どこから湧いてくるのか?
特に奥田はなんで3作連続で選抜にいられると思ったのか

スポンサーリンク


2君の名は
>>1
長嶋は協調性あるし傲慢な発言もない
一緒にしたら可哀想
18君の名は
>>2
これ
奥田と一緒にすんな
3君の名は
自己肯定感高さから見るに裕福な家庭で周囲から愛されて育ったんだなって分かるわな
お前と正反対
5君の名は
奥田が選抜になってからの驕り高ぶった発言が大嫌い
6君の名は
>>5
俺も
7君の名は
奥田も大概だけど長嶋の顔ならオーディション躊躇するな俺なら
8君の名は
自分に自信が無い奴が見たらそうかもね
俺はそうでもないよ
9君の名は
乃木坂入る前から自信家でスポットライト浴びたことあるんだよ
10君の名は
一流アイドルの鏡

スポンサーリンク


11君の名は
長嶋は何やらしても卒なくこなすし有能だからな、頭も良いしそりゃ自信しかないだろ
12君の名は
この二つのブログに奥田の嫌な部分が出てるんだよなぁ
初選抜、連続選抜、それまでの途中のブログで11人全員選抜の夢なんて一切語っていなかったのに
おかひなが初選抜、自分がアンダーに落ちたら語るんだな
あと、なんでお前がここまで苦しめるの?って思ってしまう
基本アンダーで前作選抜に残れたのが不思議なくらいなんだよな

39th選抜発表後アンダー落ち報告ブログ
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/103536
選抜発表があってから何週間か経っているんですが、今日まで中々ブログを書けるくらい心の整理がつかなかったように思います

発表が終わってから、他のみんなに気まずい思いをさせないように足早に会議室を出て1人で帰り道を歩いていました

本当はおめでとう!!って駆け寄りたかった人もいたけど、心から喜ぶ気持ちを邪魔できなくて。

駅に向かうまでは耐えたのに
電車に乗ってから色々考えてたら
涙が止まらなくなってしまって。
何があってもこの4年間1人で感情を処理してきたのに、今回ばかりは1人でいたらおかしくなるなと思って実家に帰りました。

乃木坂に入ってから初めて、「しんどい苦しい」と家族に漏らしてみました

母はポジティブだから
いっぱい前向きな言葉をかけてくれて、すごく救われたのを覚えています

ちゃんと、悔しかったね自分。
でも、ちゃんと頑張れてたからだね

って今は思っています

私はひとつ、乃木坂にいるうちに叶えられたら嬉しい目標があります

五期生みんなで選抜に入る事です

大好きで大尊敬してるみんなと一緒に頑張りたいんです

今回私だけ叶わなかった。
でもいつか絶対叶いますように
頑張ります

21君の名は
>>12
一人だけアンダーだと期の雰囲気悪いんだよ、みんな気を遣わなくてはいけないから、その対象が岡本から自分になった、自分がいると岡本におめでとうとみんな言いにくいんだよ、だからすぐに帰った、性格のいいやつなんかアイドルならないんだよ、ただ乃木は極悪な奴は弾いている
13君の名は
そういう女の子の方が良いよ
14君の名は
自信なきゃアイドルなろうなんて思わないよ
大人しいとかすぐ泣くメンバーも自分が可愛いと思ってて自信あって承認欲求高いからアイドルになってるんだよ
本当の陰キャは可愛くてもアイドルになんてならないから
15君の名は
正直で嘘つけないだけだろ
アイドルしてて自己肯定感低いのを装ってるやつなんて、ただ嘘が上手い人なだけだぞ
16君の名は
私なんか私なんかって言ってる遠藤だって
自分大好きだし承認欲求の塊だよな
17君の名は
そら遠藤だったら可愛いし思って然るべきと思うけど
20君の名は
>>17
プププw
19君の名は
長嶋と奥田は全然違うな
22君の名は
自信のない子は自信がある感じの人を見るのがイヤだもんね笑
24君の名は
>>22
自身が無くて認められたくて沢山コメント書き込むんだよね?w
23君の名は
人相だろw
25君の名は
可愛い子なら自信持ってていいけど可愛いくない
26君の名は
奥田も最初は人柄がいいと評価されてた
ただ選抜に本格参入してから変わった
長嶋も6期が選抜アンダー別れ始めたらわかんないよ、、擦れても仕方ないさ、、
27君の名は
良い家庭で褒められて育ったのだろう

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1750412558

スポンサーリンク