新内や高山を落とさなかったあの運営が田村をあっさり落とした衝撃
2025年6月24日
1君の名は
何かがおかしい
スポンサーリンク
2君の名は
まだ期待してるからチャンス与えたんだろ
チャンスに応えられなかったのが柴田
3君の名は
数年前の運営なら田村を落とす決断は絶対に出来なかったと思うんだが
4君の名は
かずみんもまいちゃんも強固な個人仕事あったからな
5君の名は
高山新内枠は元から弓木
10君の名は
>>5
田村を落とした運営なら弓木も落とせるだろ
田村を落とした運営なら弓木も落とせるだろ
6君の名は
実は副キャプテンを田村にもお願いしたけど
頑なに辞退したからとかはない?
頑なに辞退したからとかはない?
8君の名は
>>6
ありそう
ありそう
15君の名は
>>6
オーディションならありそう
オーディションならありそう
86君の名は
>>6
ありうる
それで菅原に回ってきたとか
その可能性高そう
ありうる
それで菅原に回ってきたとか
その可能性高そう
スポンサーリンク
87君の名は
>>86
田村も副キャプの打診があったけど、「舎弟の咲月にやらせるべきだと思う」と言って断ったフシがありますね
田村も副キャプの打診があったけど、「舎弟の咲月にやらせるべきだと思う」と言って断ったフシがありますね
95君の名は
>>6
ちょっとありそうと思っちゃった
決定事項伝えられるんじゃなくて打診だとしたらそうなっても納得できる
現日向キャプはいきなり言われたらしいけど
ちょっとありそうと思っちゃった
決定事項伝えられるんじゃなくて打診だとしたらそうなっても納得できる
現日向キャプはいきなり言われたらしいけど
7君の名は
ここの運営が期待してるのはフロントの数名だけ
9君の名は
何か運営を激怒されるような言動があってんじゃね?
11君の名は
そりゃ田村の卒業する日までを逆算してだろ?
あと1年なら落とさないかもしれないが、あと2.3年もいるなら一度や二度落としとけば流動性が増す
あと1年なら落とさないかもしれないが、あと2.3年もいるなら一度や二度落としとけば流動性が増す
12君の名は
次に落ちるのは弓木だし田村が落ちたせいで弓木は落とされても文句言えない立場になってしまった
13君の名は
運営の思い入れが違う
14君の名は
中田さんが弓木は優遇される側と公言してるだろ
優遇側を落とすなら枠を広げるだけ
優遇側を落とすなら枠を広げるだけ
16君の名は
6期入ってきたらもっと落とさなきゃあかんからな
たむまゆは意外だった、選抜発表に参加してた6期生びっくりだろ。5期生も。
なんなら4期はダメージ受けた
たむまゆは意外だった、選抜発表に参加してた6期生びっくりだろ。5期生も。
なんなら4期はダメージ受けた
17君の名は
高山もまいちゅんも秋元康に気に入られてたからねぇ
18君の名は
高山新内がいた頃(5期加入前)はメンバーが35人以上いてアンダーの人数も足りてたけど今は6期を除くと28人
ミーグリ免除組でも微妙な人気のヤツを落としやすい状況があるのも田村を落とした背景にあるのかも
ミーグリ免除組でも微妙な人気のヤツを落としやすい状況があるのも田村を落とした背景にあるのかも
スポンサーリンク
19君の名は
高山はめちゃくちゃゴリ押しされてたからなあの人気でフロントやってるし
20君の名は
ぶっちゃけ中田も人気の割には押されてたよな
21君の名は
6期入ったらアンダー強くなるかな。3期抜けたら過去のアンダー感が更に薄まる気はする
22君の名は
新内は2期枠で残ってただけな
ANNもあったし
逆にそのせいで他の2期は入れなかった
ANNもあったし
逆にそのせいで他の2期は入れなかった
23君の名は
高山は現役時代からオールスター後夜祭とQさまやってたのか、卒業後だと思ってたわ
トラペジウムもあるし
トラペジウムもあるし
24君の名は
でも16人なら他に落とせるやついなくね?
18人なら田村は入ってた訳で
20人で落ちたならわかるけど16人だからね
18人なら田村は入ってた訳で
20人で落ちたならわかるけど16人だからね
26君の名は
>>24
そもそも何で急に人数減らしたんだ?
20人か21人で泣く泣く田村を落としたならまだ分かるけど16まで減らす必要ないだろ
そもそも何で急に人数減らしたんだ?
20人か21人で泣く泣く田村を落としたならまだ分かるけど16まで減らす必要ないだろ
32君の名は
>>26
ガルル2番煎じ狙いじゃないの?
フロント人数も選抜人数も同じ
制服も白ベースの黒ネクタイが同じ
フロントは3人ともガルルセンター経験者
ガルル2番煎じ狙いじゃないの?
フロント人数も選抜人数も同じ
制服も白ベースの黒ネクタイが同じ
フロントは3人ともガルルセンター経験者
25君の名は
人気だけ比較するなら高山新内より田村の方が上かも知れないけど弓木と同じように貢献度が高山新内の方が田村より高いんだろ
27君の名は
Same numbers
8 + 8 = 16
8 + 8 = 16
28君の名は
高山落とさないのに堀落とした
どっちも運営お気に入りだと思ったけど
秋元康お気に堀と今野お気に高山の違いかな
どっちも運営お気に入りだと思ったけど
秋元康お気に堀と今野お気に高山の違いかな
29君の名は
アンダーが手薄だからってのもあるし、次6期がアンダー合流するから、面倒見させる先輩は増やしたいところだろ
田村なら真面目だからアンダー曲も覚えれるよな?って評価だ
田村なら真面目だからアンダー曲も覚えれるよな?って評価だ
30君の名は
1期と比べたらそりゃそうよ
あと時代が違うから免除の基準とかも変わるべくして変わって行くかもしれないぞ
あと時代が違うから免除の基準とかも変わるべくして変わって行くかもしれないぞ
31君の名は
五期生が強すぎるってのもある
当時は高山新内落としてまで入れたいメンバーが居なかった
当時は高山新内落としてまで入れたいメンバーが居なかった
選抜は絶対評価ではなく相対的なものだから
33ジル預言◆UNplB/bGgg
シリアのアサド政権
しぶとさなら
たむまゆ超えてるなw
しぶとさなら
たむまゆ超えてるなw
34ジル預言◆UNplB/bGgg
>>33
ちな崩壊済やがな
ちな崩壊済やがな
35君の名は
今作は選抜16人、アンダー12人だから今まで通り選抜19人とかやってたらアンダー一桁になるかね
あとはやっぱり次から6期入れるんだろうな
16人に6期3人入れば、もういつもと同じような19人選抜の出来上がり
あとはやっぱり次から6期入れるんだろうな
16人に6期3人入れば、もういつもと同じような19人選抜の出来上がり
36君の名は
高山があの人気とビジュアルでフロントやってという事実
ほぼ黒歴史に近い
ほぼ黒歴史に近い
37君の名は
田村とボーダー5期生に人気差なんかないし選抜の運用考えりゃむしろ先輩の田村を残した方がプラスだよ
これまではボーダーの5期生がかわいそうだったから今回は田村がかわいそうな番になっただけ
これまではボーダーの5期生がかわいそうだったから今回は田村がかわいそうな番になっただけ
38君の名は
何を今更
運営は遠藤賀喜筒井ばかり贔屓して当初は3人より人気もあった田村を過小評価し続けてきた
新内や高山にあたるのが弓木だよ
運営は遠藤賀喜筒井ばかり贔屓して当初は3人より人気もあった田村を過小評価し続けてきた
新内や高山にあたるのが弓木だよ
39君の名は
高山はアンダーより不〇気だったことは無い
ずっと14~16番人気くらいはあった
井上や万理華よりは上
ずっと14~16番人気くらいはあった
井上や万理華よりは上
新内は論外だが
47君の名は
64君の名は
>>39
元々上下差をつけて売ってる
元々上下差をつけて売ってる
40君の名は
だから田村のロールモデルは真夏だったんだよな
弓木が高山みたいな動きしてるから
人気とかじゃなしにな
弓木が高山みたいな動きしてるから
人気とかじゃなしにな
41君の名は
写真集売上のイメージって大きいよな
高山新内って完全に不〇気のイメージだもん
高山新内って完全に不〇気のイメージだもん
42君の名は
高山新内の写真集売上って実数で見ても弓木と変わらないんだよな
しかも勢いあった当時の乃木坂で2万前後、扱いも今の弓木より遥かに良かったのに
しかも勢いあった当時の乃木坂で2万前後、扱いも今の弓木より遥かに良かったのに
43君の名は
>>42
インターミッション20万部売れた時代だろしかもいまより500円以上安いからね
インターミッション20万部売れた時代だろしかもいまより500円以上安いからね
44君の名は
新内も色んな指標がアンダー以下だったけど弓木みたいに何でもしゃしゃって来るタイプじゃなかったからそんな害悪感はなかったな
45君の名は
アンダラの会場が出るまでわからん
アリーナ3daysとかならまあわかるし
箱抑えるほうが先出しな
アリーナ3daysとかならまあわかるし
箱抑えるほうが先出しな
46君の名は
でも田村もあと仮に23年いるとして卒業まで選抜にいたら老害扱いされるんだから落とされて良かったんじゃね
これでまた戻って来ても文句は言われんだろ
これでまた戻って来ても文句は言われんだろ
48君の名は
>>46
代わりに誰がアンダー行くか次第だな
代わりに誰がアンダー行くか次第だな
49君の名は
バ〇は冷静にやれてないからいつまでも弓木叩いてるのねw
50君の名は
>>49
別に叩く人を肯定する訳ではないけど間違いなくシングル毎にもっと叩かれると思うぞ
別に叩く人を肯定する訳ではないけど間違いなくシングル毎にもっと叩かれると思うぞ
51君の名は
その二人は明らかに他に替えが居ないのわかるじゃん
まゆたんは残念だけど居なくても何も問題ないし、それを本人がこれまで色々逃げてきた結果だからまぁしゃーないよねって思ってる
まゆたんは残念だけど居なくても何も問題ないし、それを本人がこれまで色々逃げてきた結果だからまぁしゃーないよねって思ってる
52君の名は
まあ田村オタが免除を盾になんで落ちたんだって言ってるのはちょっと違うんじゃないかと思った
53君の名は
そうそ。田村のかえなんかいくらでもいるし田村じゃないとできないポジショニングなんかないから。
54君の名は
地上波ゴールデンでレギュラー持ってる高山とANN第1部の新内を舐めすぎじゃない?
66君の名は
>>54
それも運営のさじ加減だから
それも運営のさじ加減だから
99君の名は
>>54
さまぁ〜ずに挟まれて優香の隣だしな
0から1部上げたり聴取率トップクラスだったり今考えると異常
さまぁ〜ずに挟まれて優香の隣だしな
0から1部上げたり聴取率トップクラスだったり今考えると異常
55君の名は
選抜に関しては個々が持ってる数字の他にマネージャーやスタッフの意見を吸い上げて決めるっていうからな
56君の名は
高山ガッツリ有能、新内ANN獲得
何で特に何も無し田村が同格だと思ってんのか理解に苦しむ
何で特に何も無し田村が同格だと思ってんのか理解に苦しむ
スマンがそろそろ卒業してくれないか?
いや、アンダーに行くなら居て貰って構わんが
ぐらいのもんだろ
人数人数ってどうせ6期半分入るんだから今の内に空けときましたよってだけだろ
散々減らせ言ってたし
57君の名は
弓木に男関係の情報売られたんだって
59君の名は
>>57
へーいくらだったの?
へーいくらだったの?
58君の名は
田村は外仕事が無いからな
新内はANNやってたからってのが大きいだろうけど選抜で白石が最年長にならないように説もあったな
新内はANNやってたからってのが大きいだろうけど選抜で白石が最年長にならないように説もあったな
60君の名は
>>1
運営は1期選抜が大好き
後輩はそれほどでもない
お気に入り枠が減って、高山新内ラインは数が減って、弓木のとこ、田村は下
運営は1期選抜が大好き
後輩はそれほどでもない
お気に入り枠が減って、高山新内ラインは数が減って、弓木のとこ、田村は下
61君の名は
>>60
運営は変わってない
運営は変わってない
62君の名は
たしかに年齢上で外仕事がない選抜常連メンバーって今までいなかったからな
63君の名は
まぁ勘違いするのもわかるけどね
あのあざといぶりっこキャラは唯一無二だから
でもそれって別に他にもある程度できる子いるから、まゆたんである必要ないんだよ
あのあざといぶりっこキャラは唯一無二だから
でもそれって別に他にもある程度できる子いるから、まゆたんである必要ないんだよ
自分にしかできない事を開拓出来ない子はいつだって捨てられる
65君の名は
高山のQさま、新内のANN、勿論凄いけど当時の箱人気が前提としてあって得た仕事だからね
今の乃木坂では単騎で仕事獲得出来る人がかなり減ったし、田村はそれが出来ないから落とされたかなと思う
今の乃木坂では単騎で仕事獲得出来る人がかなり減ったし、田村はそれが出来ないから落とされたかなと思う
67君の名は
単純にサボってたからじゃねーの?
5期はあと少しで殆ど免除でしょ、そうなれば全員を聖域にはできない
仕事しないと落とすって見せしめ
人数減らしたのは6期分でしょ
73君の名は
>>67
これが1番しっくりくるな
これが1番しっくりくるな
68君の名は
大人の匙加減て都合よく使われるけど
身近な大人に信頼されてないってことだから残酷
あまり言わんほうがいい
身近な大人に信頼されてないってことだから残酷
あまり言わんほうがいい
69君の名は
芸能マネージメントなんて信頼されるのが恥なくらいの人間のほうが多かろう
まぁそういうマネージャーとかに媚び売った方が良いのは確かだけど
まぁそういうマネージャーとかに媚び売った方が良いのは確かだけど
71君の名は
久保が卒業して田村がANNやってた世界線も無くはないけど、そうならなくて良かったなと思う
72君の名は
>>71
田村ごときがANNやれる訳ねーだろw
やったとしたら1年で打ち切られてるよ
内輪トークしかできないんだし
田村ごときがANNやれる訳ねーだろw
やったとしたら1年で打ち切られてるよ
内輪トークしかできないんだし
75君の名は
>>71
そのくらい田村を運営が評価してたら今回も選抜だったかもな
そのくらい田村を運営が評価してたら今回も選抜だったかもな
74君の名は
無能とか有能とかじゃなくて可愛くないならいらないよって話
76君の名は
高山は1期のバラエティエースで外仕事多かったし、小説を書いてそこそこ売れたりもした
何もしない田村と一緒にしないでくれる?
何もしない田村と一緒にしないでくれる?
78君の名は
高山が頑張ったのは運営のジ〇イに胡麻擂り
本売ったのはジ〇イのおかげ
映画激スベりしたのが答え
田村は真夏見習うべきだった
どうせ運営に媚びなんか売れないから真夏見習ってヲタに媚びればよかった
本売ったのはジ〇イのおかげ
映画激スベりしたのが答え
田村は真夏見習うべきだった
どうせ運営に媚びなんか売れないから真夏見習ってヲタに媚びればよかった
79君の名は
高山みたいに卒業したあとも芸能人続けられるとは思えん
80君の名は
高山や弓木は世渡り上手いんだろうな
81君の名は
真夏みたいに卒業したあとも芸能人続けられるとは思えん
82君の名は
>>1
おかしくない正しい判断
興行的に必要な人材と不必要な人材
おかしくない正しい判断
興行的に必要な人材と不必要な人材
83君の名は
高山と新内どんだけバカにしてもそれ以下の事実は変わらんぞ?
むしろ田村が惨めだ
そもそも実際時を同じくして活動してたんだから何も学んで無かったんだなって話だし
何もして無くても免除だし楽勝~♪とか良く思えてたなと逆に感心する
むしろ田村が惨めだ
そもそも実際時を同じくして活動してたんだから何も学んで無かったんだなって話だし
何もして無くても免除だし楽勝~♪とか良く思えてたなと逆に感心する
84君の名は
高山も新内もまゆたんも弓木も大したことないから落ち着け
85君の名は
高山と新内と弓木は世渡りが上手だからね
それに対し田村は世渡り下手な性格が祟ったと思う
それに対し田村は世渡り下手な性格が祟ったと思う
88君の名は
世渡り下手な奴にキャプテンとかw
89君の名は
田村が副キャプテンやれる様な人間なら自然と4期の中でそういう立ち位置に持ち上げられてただろうな
でも4期メンは4期にはまとめ役が居ないって言うんだよ
でも4期メンは4期にはまとめ役が居ないって言うんだよ
90君の名は
副キャプテン問題って久保が4期で入ってたら全て解決してたんだよな
梅澤世代の田村なんてハナから候補ではないし
久保が3期だった、4期に適任者なし、だから菅原に任せざるを得なかった
梅澤世代の田村なんてハナから候補ではないし
久保が3期だった、4期に適任者なし、だから菅原に任せざるを得なかった
91君の名は
実際残ったのが賀喜遠藤筒井弓木
まぁ無いな
そりゃ菅原になる
賀喜とか推してたアホも中には居たけど
まぁ無いな
そりゃ菅原になる
賀喜とか推してたアホも中には居たけど
92君の名は
久保が4期だったら4期は無能だとか外仕事出来ないとか言われることもなかったのになww
94君の名は
>>92
弓木が居て言われてるから1人じゃ変わらん
弓木が居て言われてるから1人じゃ変わらん
93君の名は
ルックス
菅原>>>>>>>>田村
だから落ち着け
96君の名は
でも久保が今の形に仕上がったのって3期で入ったからって可能性もあるからな
4期で入ってたと仮定するなら三人姉妹もやれないしセラミュでムーンもやれない可能性も高いから今の久保みたいになるかどうか怪しい
4期はアンダー合流遅れてるから北野たち2期との関わり合い方も変わってくる
僕好きフロントも無い訳だし
4期で入ってたと仮定するなら三人姉妹もやれないしセラミュでムーンもやれない可能性も高いから今の久保みたいになるかどうか怪しい
4期はアンダー合流遅れてるから北野たち2期との関わり合い方も変わってくる
僕好きフロントも無い訳だし
97君の名は
何で久保が4期の仮定の話してんだよ
久保が4期で入っても遠藤賀喜の同級生にボロ負けしてスキルだけ褒められる世界線は変わらんだろ
キャプテン候補なら尚更
久保が4期で入っても遠藤賀喜の同級生にボロ負けしてスキルだけ褒められる世界線は変わらんだろ
キャプテン候補なら尚更
100君の名は
>>97
久保が4期なら遠藤や賀喜より人気出てた可能性あるな
初っ端のプリンシパルでこの2人をフルボッコにしただろうし
久保が4期なら遠藤や賀喜より人気出てた可能性あるな
初っ端のプリンシパルでこの2人をフルボッコにしただろうし
98君の名は
高山新内弓木
みんな写真集の初動は2万部未満
松村だって御三家なのに3万部くらい
バラエティ特化メンはグラビア需要はなくなる
みんな写真集の初動は2万部未満
松村だって御三家なのに3万部くらい
バラエティ特化メンはグラビア需要はなくなる
引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1750689380
スポンサーリンク