【緊急】乃木坂の10年間の上半期トータルセールスを見た結果、危機的状況に陥っていた事が判明する!!

1君の名は
乃木坂上半期トータルセールス10年の軌跡

2015年 乃木坂 20.5億 10位 初ランクイン
2016年 乃木坂 37.0億 4位
2017年 乃木坂 31.7億 5位
2018年 乃木坂 56.0億 1位
2019年 乃木坂 44.2億 1位
2020年 乃木坂 42.8億 1位 3連覇👑
2021年 乃木坂 49.1億 2位
2022年 乃木坂 41.8億 3位
2023年 乃木坂 29億  8位
2024年 乃木坂 22.7億 8位
2025年 乃木坂 23.3億 6位

全盛期の半分以下でとうとう2015年水準へ…

スポンサーリンク


2君の名は
終わりだね
3君の名は
4期乃木坂が全盛期だったな
4君の名は
前代未聞おじさん「14年目を迎えるアイドルでこの位置は前代未聞だろうね…」
5君の名は
何度も言われてるけど西野卒業がピーク
8君の名は
>>5
関係なし居なくなってから2連覇達成
14君の名は
>>8
連覇は他が弱ければ出来る
セールスの話なのだから順位じゃなくて金額見ないと
50君の名は
>>5
西野の文春砲から転落してる
6君の名は
5期失敗で乃木坂がオワコンになったからな
7君の名は
>>1
年間トータルの推移も出してよ

スポンサーリンク


9君の名は
中西センターから終わったってこと?
10君の名は
>>9
そう
29thが終わりの始まり
12君の名は
>>9
いや中西センターは2022年の上半期だから
2023年の3期の二度見で終わった
11君の名は
2015年くらいの人気って言われると納得出来るな
ただし2015年は上がっていく途中で今は下がっていくだけ
13君の名は
6期入ってこれは…
15君の名は
6期エース不評だしどうすんの

16君の名は
最強なのになぜ
17君の名は
>>1
ブレイク前に戻ったのか
18君の名は
去年より上がってるからええやん
20君の名は
運営は売上を減らす対策しかしてないからな

・免除制度が出来てから売上が減った
・握手会からミーグリに変わって売上が減った

これを改善するだけでも売上が上がるぞ

21君の名は
去年はチャン平が最悪だったってことか

スポンサーリンク


22君の名は
グーグルトレンドは2019から落ち出してるんだよな
重なるわけではないらしい
23君の名は
与田が居なくなって売り上げ上がったのかw
26君の名は
>>23
ネーブルには与田の特典盤があったけど?
24君の名は
握手会は人件費等がかかってミーグリよりも効率が悪いんだろうがそういうの無視すれば握手会やるだけでミリオン売れるだろうよ
利益がミーグリより出るかは微妙だが見た目的には売上は上がってこういうランキングでも上にいける
45君の名は
>>24
握手だと年100万枚くらいが握手経費で飛ぶとか。生産コストいれると年200万枚売れれば利益はでるか?って事だと握手復活は乃木坂でボーダーくらい。
握手による売上増がどれくらいなのかにもよるが復活はおそらくしない。
25君の名は
5期入ってから急落してるの草
27君の名は
5期のゴタゴタと1期全滅がほぼ重なったらそりゃ落ちる
28君の名は
4期が村から出ないから終わった
29君の名は
昨年よちトータスセールス かなり増えている(3億、15%)
【トップアイドル】乃木坂46、今年上半期も女性歌手では断トツ1位に!!【乃木坂46】
https://www.youtube.com/watch?v=hv5juLbhjGQ

32君の名は
>>29
10年間の張ってこういうヤツらに現実分からせるみたいなことやめろよ…
お花畑に居させてやれ
30君の名は
2022年は29thがコロナ以降最低売り上げになったけど、
飛鳥卒業シングルがあったからそれで挽回したんだよな
だからちょっとタイムラグがある
31君の名は
これやっぱ見るなら22-23じゃね
なんかあったっけ?
33君の名は
>>31
久保史緒里、センター…
36君の名は
>>33
冗談はいいんやけどw

>>34
20億も下がんのかなw
結構極端な下がり方に見えるけど

34君の名は
>>31
パ〇活5期加入
56君の名は
>>31
普通に考えて1期卒業だろ
59君の名は
>>56
アホ
飛鳥に一人に惨敗する5期のレベルの低さだよ
35君の名は
🩲の責任
37君の名は
>>1
これからアル和体制で第2の全盛期に向かうで!そのための再構築ツアーや!
38君の名は
>>1
一つ気になるのが21で何故上がったんだ?
白石が居なくなったんだぞ
42君の名は
>>38
コロナ
43君の名は
>>42
あ、そっか
ありがとうございます
39君の名は
>>1
>>29
底を打ったのは去年
今年から上昇に転じた
運営はアルなぎ推しに自信を深めただろう
60君の名は
>>39
アンチが何を言っても
客観的事実はそれ
乃木坂の未来はアル(和)に託すしかない
62君の名は
>>60
ネーブルオレンジでファンからも拒否されて自慢の歌唱力も外にも受けずだからもうアル(和)は終わったよ
客観的に見て責任は中西にあるよね
41君の名は
中西アルノを運営が諦めることが出来るかがポイントだと思う。井上もあれだけ前面に立たせてもらって人気下がってるんだから、今はまず井上中西以外の5期を1人中心に持ってくる時だと思う。
44君の名は
>>41
馬〇なのw
井上に惨敗の5期はもう無理
6期頼みしかない
47君の名は
>>41
多少売上落ちようがこの程度でどうにかなることはないから
なんなら中西センターは確実にあるから諦めろとしか
46君の名は
夢をもう一度見ないか~?

見ません!ピシャッ🚪

48君の名は
中西「今が最強です😭!」23億
51君の名は
>>1
それでも一桁位なんだな
他も弱いのかね?
52君の名は
>>1
ファーwwwwwwwwwwww
53君の名は
>>52

英樹510

54君の名は
アルバム出してないのとコンサートの円盤が売れてないとかね
55君の名は
豚がパ〇ツゴリ推すと決めた瞬間にこのグループは終わったんだよ
58君の名は
>>55
いい加減パ〇ツ連呼厨は証明しろよw自分の言ってることをw
57君の名は
ライブは配信になってBlu-rayは売れなくなってるけど配信はここに入るの?
63君の名は
パ〇ツと言う名のプロパガンダだしな
ファクトチェックはパ〇ツ真理教信者による信者の為のゴシップネタ。どのみちカニうまいの話だからなかなかしぶといなw
65君の名は
上半期だけ見たってしょうがないだろうw
1年間のデータもあるんだから、それ誰かコピペしてきてよ
67君の名は
>>65
今朝2025年の上半期の売上が発表されたから
66君の名は
なんで上半期だけのデータで「ここがピーク」とか話してるんだ?
71君の名は
しょうがないからオリコンのトータルセールス持ってきてやったわ

乃木坂 オリコントータルセールス 2015〜2024

2015 44.9億
2016 74.3億
2017 80.5億
2018 103.2億
2019 82.1億
2020 59.6億
2021 62.4億
2022 72.8億
2023 60.6億
2024 圏外のため不明

2024年は10位がINI41.2億円だが、ベスト10までしか公表されてないので
41.2億円未満は確定

https://www.oricon.co.jp/special/69767/2/

73君の名は
>>71
圏外?
そんなことあるわけないだろ
ちゃんと探せよ
77君の名は
>>73
上のURLにあるとおり、オリコンが公表してるのは10位まで
乃木坂は圏外

オリコン2024年トータルランキング
1位 Snow Man 売上金額(億円):154.2
2位 Mrs.GREEN APPLE 売上金額(億円):95.9
3位 SixTONES 売上金額(億円):64.7
4位 SEVENTEEN 売上金額(億円):63.8
5位 Stray Kids 売上金額(億円):60.5
6位 米津玄師 売上金額(億円):58.4
7位 Ado 売上金額(億円):46.1
8位 YOASOBI 売上金額(億円):43.7
9位 WEST. 売上金額(億円):42.8
10位 INI 売上金額(億円):41.2

https://www.oricon.co.jp/special/69767/2/

72君の名は
乃木坂のトータルセールスは2018年がピークで103.2億円
2024年は41億円程度なので、売り上げはピークから半減してる
74君の名は
2024の乃木坂はトータル40億未満だったってこと?

2015年以下じゃん

76君の名は
>>74
もうトレンドもとっくに2013年くらいでしょ
75君の名は
だから言っただろ5期の露出が多くなれば多くなるほど乃木坂のオワコン化が進むだけだと
誰がパ〇活他ライバーみたいな期を応援しよと思うんだよ

78君の名は
2023年から2024で20億も減るってなんで?チャンスは平等バーストか?
79君の名は
コロナ全盛の時から半減ってよく分からないな
80君の名は
握手会時代より下がるのはどうしようもないと思うけどコロナより下がってるのはキツいね
81君の名は
アプリ系も相当売上落ちてるだろうからな
82君の名は
つかトータルで見ても飛鳥卒業円盤なきゃ23年も60億なんて乗ってないな
83君の名は
ハロウプロマンセーでんがなまんがな
84君の名は
こうして見るとユニット曲のMV作られなくなったのも納得やなー
予算減ったよね絶対
85君の名は
ライブ配信の収益0だと思ってんのか、こいつら
90君の名は
>>85
その収益あってこれだって話では
86君の名は
87君の名は
88君の名は
まいやんカムバック😭
89君の名は
オリコンはオリコンどうしで、ビルボはビルボどうしで比較しないと意味ないぞ
集計方法も集計期間も違うんだから
92君の名は
アンダーメンバーの人件費払うのも辛くなってくるのかな
95君の名は
>>92
人数多いだけだもんな・・・
アンダラもガス抜きでしかないし
93君の名は
1期がレジェンドって言われるのはこういうことだったんだな
どこも1期を越えられない中櫻坂はようやっとる
96君の名は
>>93
平手withバックダンサーズの立場に甘んじた欅1期生がカスすぎただけ
94君の名は
物価も人件費も高騰してるから大変やな
97君の名は
そういうこと言う人ってアンダー1人が年間どれくらい販売益上げてるイメージなんだろ
98君の名は
メンバーの人数も変わったりしてるしな
99君の名は
やっぱり5期と5期オタが原因だな

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1751517992

スポンサーリンク