6期にあんまり興味持てないんやが同じ人おる?
2025年7月6日
1君の名は
別に6期が嫌いとかダメとかは全く思わないし他の期と同じぐらい魅力的なんだろうけど、何故か4期5期の加入時みたいに雑誌とか番組とか細かくチェックして全て欠かさず見るだけの気力が湧かない
スポンサーリンク
2君の名は
川﨑が居ないだけで綺麗で信用が出来る。
3君の名は
>>1
わかるで別に嫌いでもないしむしろ頑張ってほしい気持ちのがあるわただいっちもワイもオタ卒する段階なんや
わかるで別に嫌いでもないしむしろ頑張ってほしい気持ちのがあるわただいっちもワイもオタ卒する段階なんや
12君の名は
>>3
かもしれん
4期5期の主力メンと推しメンが卒業する段階になっても6期への興味が今のままやったらホントにオタ卒になりそう
13君の名は
>>12
無理する必要はないからなその時になったら考えたらええんや
無理する必要はないからなその時になったら考えたらええんや
5君の名は
>>1
それでモーニング娘やAKBは衰退していきました
それでモーニング娘やAKBは衰退していきました
終わり
20君の名は
>>5
俺みたいな人が増えたらそうなるかもしれんな
乃木坂にはかなり愛着あるのでそうはなって欲しくないけど
6君の名は
運営に期待できないのがこの二年でハッキリしたからじゃないの
結局お気に入りゴリ推しが見えるし
ミーグリとライブばっかでシングル出すタイミングもいつも一緒とマンネリも極まってる
結局お気に入りゴリ推しが見えるし
ミーグリとライブばっかでシングル出すタイミングもいつも一緒とマンネリも極まってる
53君の名は
>>6
同じ事の繰り返しで新しい刺激を感じられなくなったのは確かにあるね
7君の名は
乃木坂への興味が薄れてるんだと思うよ
スポンサーリンク
8君の名は
オタ卒が近いな
9君の名は
推しが卒業したらオタ卒するつもりだから意識的に6期に興味持たない様にしてる
6期が嫌いというわけではないけと
6期が嫌いというわけではないけと
10君の名は
>>9
こんな感じだわ
こんな感じだわ
14君の名は
>>9
同じく
同じく
17君の名は
>>9
ワイなんか5期のときからずっとこれw
4期の推しでオタ卒したいから
ワイなんか5期のときからずっとこれw
4期の推しでオタ卒したいから
18君の名は
>>17
一緒だわ
5期と5期オタが嫌いだからグループ自体に関心がなくなった
一緒だわ
5期と5期オタが嫌いだからグループ自体に関心がなくなった
24君の名は
>>9
ワイもななみんが卒業したらオタ卒しようと思って3期生に関心は持たなかったけどあれから8年いまだに乃木坂オタをやってる…
ワイもななみんが卒業したらオタ卒しようと思って3期生に関心は持たなかったけどあれから8年いまだに乃木坂オタをやってる…
29君の名は
>>24
4期5期で興味が戻った感じ?
11君の名は
新規いっぱいついて欲しいんやがな
なかなか難しいんかな?
なかなか難しいんかな?
15君の名は
みんな同じだと思うけどスタ誕も5期の時はリアタイしてたけど今は録画で早送りして見てる
26君の名は
>>15
同じく
無意識に早送りとか2倍速再生とかにしてしまう
スポンサーリンク
28君の名は
>>15
そうまでして見なくてええんやで
そうまでして見なくてええんやで
16君の名は
長嶋がじゃんけんの時、北海道型のパーの使い手だったら推す
51君の名は
>>16
藤嶌かよw
藤嶌かよw
19君の名は
最初はそうだったけどちょっと興味出てきた
瀬戸口→最初から興味あった。可愛い
川端→同じく可愛い
増田→最初はそうでもなかったが、面白いかもしれないし可愛いかも
大越→地下アイドル出身で性格〇いのかと思いきや、無茶苦茶性格良さそうで伸びそう。バラエティもいけるかも
海邉→おもしれー女
25君の名は
>>19
川端→矢田なだけでほぼ同意
後森平の歌唱力と意外と増田森平のボケ突込みが面白い
川端→矢田なだけでほぼ同意
後森平の歌唱力と意外と増田森平のボケ突込みが面白い
27君の名は
>>19
可愛いはマジで同意
俺もそのうち自然に興味出るといいな
22君の名は
矢田がコケたのが痛い
23君の名は
チン皮で5期に一切興味が持てなくなったから
期待してるんだよ
期待してるんだよ
30君の名は
猫舌面白いから切り抜きでも良いから見て欲しいな
36君の名は
>>30
切り抜きは一応見たよ
ただ、直近の岡本川崎ペアの猫舌とかは2時間通して見れたのに、6期のは2時間集中が持たず切り抜きに頼ってしまってそのモチベの差に唖然とする
31君の名は
乃木坂に限らずそういうものだよ
どんなものでもファンは飽きたり年取ったりして徐々に離れていく
だから新規がつかないとオワコンになっていくのは必然の流れ
どんなものでもファンは飽きたり年取ったりして徐々に離れていく
だから新規がつかないとオワコンになっていくのは必然の流れ
32君の名は
1期全員卒業観終わって一区切りつくつもりが、5期が面白くて継続中
5期全員見送ったタイミングで
またおもしろい期が出てきたら
多分また観続ける
5期全員見送ったタイミングで
またおもしろい期が出てきたら
多分また観続ける
37君の名は
>>32
俺もワンチャンこの路線か
33君の名は
5も6も全く興味ない
34君の名は
4が酷すぎて、5でなんとか持ち堪えたのに、また6で同じことを繰り返した運営に失望
42君の名は
>>34
データ上は大多数の乃木ヲタが4期で持ちこたえてたのが5期で一気に離れてるんだけどね
データ上は大多数の乃木ヲタが4期で持ちこたえてたのが5期で一気に離れてるんだけどね
35君の名は
逆張りブ〇専が必死やなあ
38君の名は
2017年からずっと惰性だから特定の期を以上に嫌悪してる人達の気持ちが分からない
特定の期が抜けてすごいとも思わないし
特定の期が抜けてすごいとも思わないし
39君の名は
>>1-38
歳なだけだろクソジ〇イ
歳なだけだろクソジ〇イ
52君の名は
>>39
俺の場合、歳なのは4期加入前からだから、多分年齢は影響してないと思ってる
40君の名は
全ツも見てないゴミが乃木オタを名乗るなw
41君の名は
乃木坂ユーチューバーだと
好きな期を軸に楽しんでいるね
3期のたいちゃんねるさん
4期の乃木坂解説男ゆーすけさん
好きな期を軸に楽しんでいるね
3期のたいちゃんねるさん
4期の乃木坂解説男ゆーすけさん
ちなみに俺は今なら5期を軸に楽しんでるよ
48君の名は
>>41
無理に他の期に興味持とうとしなくてもいいのかもな
43君の名は
1期からオタやって3期で一度離れて4期で戻って5期でまた離れて6期で戻れそう
44君の名は
箱に対する不信感ばかり増して今の推しが最後って人多そう
どんだけ魅力的なメンバー入ってももう手遅れだや
どんだけ魅力的なメンバー入ってももう手遅れだや
45君の名は
AKB的が苦手で乃木坂は好きだったけど、3期はAKBをまた少し感じたから乗れなかった
5期はまたAKBぽいなと思ったし運営は多分わざとやってる
5期はまたAKBぽいなと思ったし運営は多分わざとやってる
50君の名は
>>45
そういう視点で見た事なかったけど、AKB的ってのはルックスの話?それともキャラの話?
56君の名は
>>50
乃木坂は清楚なお嬢様で真ん中に立つのを嫌がるみたいなイメージ。まあ1期もそうじゃない子が多かったけど一応コンセプトは尊重してた感じ。個別でいうと3期も5期も乃木坂っぽい子は数人いるとは思うけど
まああくまでおれの持ってるイメージだから
乃木坂は清楚なお嬢様で真ん中に立つのを嫌がるみたいなイメージ。まあ1期もそうじゃない子が多かったけど一応コンセプトは尊重してた感じ。個別でいうと3期も5期も乃木坂っぽい子は数人いるとは思うけど
まああくまでおれの持ってるイメージだから
46君の名は
タイムリミットで興味持つもだんだん飽きて興味薄れてきた
49君の名は
>>46
タイムリミットそのものはここ数年の中でもトップクラスに好きなんだよな
単に曲が好きってだけやけど
47君の名は
ある意味同じ事の繰り返しやからな
55君の名は
川村能條レベルのブ〇がゴロゴロいるのが6期
57君の名は
>>55
ハロカスAKBレベルなんよ
ハロカスAKBレベルなんよ
58君の名は
6期に目が離せなくて楽しいよ
59君の名は
4期加入時には白石、生田、飛鳥など1期の主力がまだ残っていたってだけで、4期メンが踏ん張ったわけでも優れていたわけでもない
結局、乃木坂は1期だと思ってるヲタが多かったから、飛鳥と真夏が卒業して箱に魅力を感じなくなヲタが少しずつ離れていった
6期以降はすべての期が勝負期で、5期よりも強い期にしなければならなかったのにそれほどではないから、オワコン化止まらん
結局、乃木坂は1期だと思ってるヲタが多かったから、飛鳥と真夏が卒業して箱に魅力を感じなくなヲタが少しずつ離れていった
6期以降はすべての期が勝負期で、5期よりも強い期にしなければならなかったのにそれほどではないから、オワコン化止まらん
引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1751719658
スポンサーリンク