親から単語帳が送られてこないと勉強しない矢田萌華←これを出身高校だけで持ち上げていた矢田ヲタ

1君の名は
田舎の公立なんてピンキリなんだよ
神童から公立中の簡単なテスト対策をしっかりやってて内申がいいだけの大して頭の良くないような奴までいる
結局進学やめるってことは高校ではそんなに成績や偏差値良くなかったんじゃないの?

スポンサーリンク


2君の名は
秋田高校の進学実績
過去3年間の大学等合格者数一覧(令和7年4月1日現在)
https://www.akita-h.akita-c.ed.jp/cms/wp-content/uploads/2025/04/ec9ab5432276b540e96203d6126798c8-1.pdf

東大も5人いるけど駅弁多いな
大東亜帝国や関東上流江戸桜も結構いるじゃん

8君の名は
>>2
東北大はじめ地帝もいるし、駅弁の中に駅弁医もあることを忘れてはならぬ
シス単は親心の贈り物で本人は別のを持ってるかもしれないから早計は無用
9君の名は
>>8
>>2のメイン進学先の私大のランク的に駅弁医なんてほぼいないでしょ
そもそも旧帝合格数、医学部が別枠でないこと、私立医大ですらほぼない状態を鑑みるに駅弁医なんて多くても数人程度でしょ
17君の名は
>>2
合格実績と進学実績は違うこともわからない高卒さん…
18君の名は
>>17
国立ならほぼ進学実績だし
私立でも既卒の受けてる偏差値帯とその少し下がボリュームゾーンだってわかるだろ
3君の名は
地方の旧制中学母体のトップ校はこんな感じでは
うちの方でも東大や京大医学部合格生もいるけど 大学いかずに役場職員や警察官になる人もいる
6君の名は
>>3
そういうのは家庭の事情系でしょ
トップ校なら
7君の名は
所詮は田舎の公立校
地元の国立やニッコマ入れれば大万歳
10君の名は
JGもピンキリだぞ

スポンサーリンク


12君の名は
>>10
ピンキリでもキリのラインが高い
田舎の公立校はキリのレベルが低い
16君の名は
>>12
池田の後輩の東大生が言っていただろう
底辺は法政
地方トップ校は看護専門学校も多い
そのおかげで看護師なるのが難しくなった
11君の名は
どこの地域でもその地区のトップ校は地元で羨望の的になる
賀喜矢田長嶋はそのレベル
JGや渋渋は更に別格だけどな
13君の名は
坂道付属高校になったんだから諦めている
14君の名は
送られてきたから勉強してないは安易過ぎるだろ
15君の名は
小津持ち上げてるのも似たようなもんだ
そもそも自分の学歴じゃなく推し(他人)の学歴でマウントとるとかバ〇の極みだ
19君の名は
君ら学歴の話好きだよね
20君の名は
いうても 秋田高校からは東大総長や国連事務次長も出してるからすごく優秀な学校というのは間違いないでしょ
というかGoogle先生の秋田高校出身者のトップに矢田ちゃんが載っててびっくり‼️
21君の名は
>>20
だからどこの地方でも公立トップのトップ層は優秀なんだよ
だけど下位はレベルが低いって話
23君の名は
学歴コンプ池田オタ勇み足やったね

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1751842139

スポンサーリンク