6期のスタ誕って鈴木と森平ばっかだな

1君の名は
かわいいこに歌わせてよ

スポンサーリンク


2君の名は
鈴木さん一般人すぎて興味ないって
3君の名は
ブ〇はもうお腹いっぱい
4君の名は
乃木坂46
@nogizaka46

本日7月14日(月)25:29~、日本テレビ「#乃木坂スター誕生!SIX」放送です🌟

今夜のゲストは5期生の #川﨑桜 🌸🎀
賑やかにクールに可愛く…色んな曲に挑戦してます✊🏻

#乃木坂46
https://ntv.co.jp/nogistar6/

午後9:26 ・ 2025年7月14日

6君の名は
5期の時も小川と奥田ばっかだったじゃん
7君の名は
6期は鈴木海邉森平に歌わせて
残りはバックダンサーでいいと思うの
8君の名は
遠藤スタイルね
逆エグザイル
9君の名は
他だと素人カラオケになりそうとか
音楽事務所SONYとしてのプライドか
19君の名は
>>9
この番組を作ってるのは日本テレビ
音楽事務所SONYが口出せるのは自分たちで枠買った乃木坂工事中だけ
10君の名は
五期生はスタ誕にいろんな外のアーティスト呼んでたのに、六期制で呼ばなくなったの予算削られたからかね?

スポンサーリンク


17君の名は
>>10
単に不評だったからじゃね
イマイチなゲストとの絡みと曲に時間割くのは無駄だった
大喜利コーナーなくしたのも同様

6期になってから振り付けは素朴になったけど、披露する曲数は増えたように感じる

11君の名は
バスラあって全ツあってでレッスンの時間が取りにくいからだろ
12君の名は
ケータリングもしょぼくなったみたいだし小さなことからコツコツと節約や!
13君の名は
>>1
歌えるのがこの2人しかいない
14君の名は
あと海邉
16君の名は
正直なところ、日向坂5期見た後に乃木坂6期ちゃん見ると普通の子たち過ぎてテンション下がるわ
18君の名は
4期の時は歌えもしない北川のオンパレードだったよ
20君の名は
歌えないのに愛宕は地味に毎回歌ってて気になる
21君の名は
北川は歌えるじゃん
22君の名は
見てないけど平等に歌ってたよ
23君の名は
つーか最近のスタ誕の選曲はどうなんかと。
ミセスのも大昔のだったし。

スポンサーリンク


24君の名は
ミセスにあんな微妙な曲があったの初めて知ったわ
25君の名は
5期の時も初期は奥田ソロ連発で滅茶叩かれてた
26君の名は
スタ誕は確固たる推しメン干しメンがあるからな
番組の好みなのか運営の采配なのかは知らんが
29君の名は
>>26
バラエティのゲスト出演とかなら乃木坂は大所帯だから
番組スタッフ「ゲームが得意な子をキャスティングしたんですけど」
運営「ああ、それなら○○とかどうですか」
ってざっくりした感じやけど、これ冠番組やからな。番組の采配
27君の名は
さくたんのかわいいキャラがきつくなってきた
28君の名は
ミセスなんか知らん
もっと昔の歌え昔の
30君の名は
海邉は歌える幅が狭いからあまり使われないのか
31君の名は
修正してないから2人とも身体でかいよなw
32君の名は
秋にLIVEがあるかな アンダラ終わってひと月後とかに
35君の名は
>>32
12月じゃね?
33君の名は
遠藤の愛の言霊くらいやな
34君の名は
>>1
歌がうまくてかわいい子に集中するのはしゃーない

海邊とか聞きたくもないし、増田は歌入れ、振り入れに時間がかかりすぎて非効率
この二人に集中するのはしゃーない
あとは大越、瀬戸口くらいか

36君の名は
5期も歌った回数を数字化したら偏りそう
37君の名は
ていうかオッサンだから知らん曲ばっかで困る
なんかスタジオも明るい曲でもシーンとしてるしw
工事中のバナナマンみたいに曲中に過剰に乗ってあげるってやっぱ大事だなと思った
38君の名は
5期のときはコレサワ本人と歌ってたのにな
これも今野体制から変わった影響なんだろうか
39君の名は
とりあえずスタ誕LIVEにゲストで出したい奴を先に呼んでるようにしか見えない
小川井上川﨑とか
40君の名は
コレサワの歌詞って本当にしょうもないなと思った
でも女子にウケる理由は理解できる
42君の名は
>>40
西野カナをポップにして歌詞をより日常に寄せた感じだな
41君の名は
是沢とか知らん

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1752512370

スポンサーリンク