【動画】【櫻坂46】あの日からちょうど5年の月日が経った模様…
2025年7月17日
名無しさん
ありがとう一期生。ありがとう二期生。
名無しさん
あの時の気持ちはやっぱり忘れられない。苦しかった時を耐え続けてくれた1期2期のメンバーには本当に感謝の想いです。
名無しさん
ゆっかーが矢面に立って苦労したことは本当に感謝ですよ
欅のラストライブは何度見ても涙が出てくる
欅のラストライブは何度見ても涙が出てくる
名無しさん
あの時の誰鐘ほど、感情が心を揺さぶるんだと思ったことはない。
ゆっかーが、てんちゃんが、かりんちゃんが必死で涙を堪えながら荒削りな誰鐘を踊っている姿に震えたわ。
ゆっかーが、てんちゃんが、かりんちゃんが必死で涙を堪えながら荒削りな誰鐘を踊っている姿に震えたわ。
名無しさん
改名後も残ってくれた一期生…そして一期生と共に櫻坂46の礎を築いた二期生には感謝しかない!
「夕立も予測できない未来も嫌いじゃない」改めて心に響くな…
「夕立も予測できない未来も嫌いじゃない」改めて心に響くな…
名無しさん
書いていたら当時を思い出して辛い。櫻坂に成っても支えた一期生、ありがとう。困難を乗り越えた2期生、ありがとう。櫻坂に加入してくれた3期、4期ありがとう。
名無しさん
サクラザカって名前の響きいいな〜っと思ってソコサク見始めて欅坂から応援してた人をちょっと羨ましく思う時もあるけど、実際は色々しんどかったんだろうな
名無しさん
グループの名前が途絶える悔しさ、明日も分からない不安を抱えながらも
前を向いてこれからのアイドル道を歩んでいくという気持ちが滲み出た最高のラストダンス
個人的に欅坂で一番のパフォーマンスだと思う
前を向いてこれからのアイドル道を歩んでいくという気持ちが滲み出た最高のラストダンス
個人的に欅坂で一番のパフォーマンスだと思う
名無しさん
当時のゆっかーの胸中を思うと、今でも心がチクッとする
あの頃はレコメンにも出てて「明るく楽しい生放送をやる様な心境じゃないだろうに」と思ってたけど、
いま思い返せば、のりさんとトークしている間だけでも、嫌な事も辛い事も忘れていられたんだろうね
名無しさん
あのどん底からここまで坂道を駆け上がったメンバーは本当に凄いと思う。
のだが、櫻坂はもちろん大好きだ。でも、俺は一番好きだったのは欅坂だったんだ
のだが、櫻坂はもちろん大好きだ。でも、俺は一番好きだったのは欅坂だったんだ
名無しさん
だから櫻坂はアイドルで唯一無二。
とってもとっても、強いんだ。
これからもずっと一緒に咲き続けよう
とってもとっても、強いんだ。
これからもずっと一緒に咲き続けよう
名無しさん
必ずまたこのグループに追い風がくると信じてたが、まさか東京ドーム3day、京セラ2day共に一般即完する未来なんて想像できなかったよ
本当に凄い
本当に凄い
名無しさん
いつまでも発売されない9th、文春祭り、1/23、パン屋、4thアニラ中止、ぶちゃらけからのコレ本当に地獄過ぎた
今が楽しくてしょうがない
今が楽しくてしょうがない
名無しさん
確かに当時の状況かられなぁのビッグマックは想像できないな
名無しさん
欅時代の謙虚、優しさ、絆から
櫻坂では1期生の経験、2期生の野望、3期生の希望に進化してる気がする
櫻坂では1期生の経験、2期生の野望、3期生の希望に進化してる気がする
名無しさん
特に、当時のけやかけとかよく見ていたなと思う。
閉塞感や緊張感が異常にあったし、ほぼナレーションベースで終わった事もあった。
「10月のプールに飛び込んだ」がリリース前提の文化放送タイアップ週間も変な形で終わったり、けやかけの10プー企画も不完全燃焼。
ラストライブで泣きながら踊る有美子会長の姿覚えている。
名無しさん
Start over から櫻坂は本当にstart over したよね
名無しさん
5年か…当時は欅坂どころか世の中全体がこの先どうなるかわからない、真っ暗闇の中だったもんな。
名無しさん
改名した5年間か・・・スタオバ~紅白復帰くらいまでが5年間でいっちゃんおもろかったな個人的にな
夏鈴ちゃんがメンバーを補填したくなかったように、あのオリメンでしか出せないパワーだったな
いっちゃん人気のスタオバが欅色全開の楽曲という皮肉だけどな
ありがとう1期生2期生って感じ・・・これからは3期と4期の時代か
夏鈴ちゃんがメンバーを補填したくなかったように、あのオリメンでしか出せないパワーだったな
いっちゃん人気のスタオバが欅色全開の楽曲という皮肉だけどな
ありがとう1期生2期生って感じ・・・これからは3期と4期の時代か
名無しさん
来週東京ドーム3daysやるってとこまできた改名期を乗り越えたメンバーは偉大
特に一期生は元気でいてくれたらそれで良し
特に一期生は元気でいてくれたらそれで良し
名無しさん
ホントあの5年前って、世間も騒然としていてさらに欅坂も一区切りをつけるとなって絶望感すらあった
そこからよくこの5年で、スキャンダルも無くZOZOや東京ドームを満員に出来るまで跳ね返したなと
今年末まで活動するといよいよ欅時代よりも櫻坂期間のほうが長くなる…本当に欅を超える日が来る
あの時ファンを辞めた人も多かったろうけど、今思うと辞めなくてよかったなと…
そこからよくこの5年で、スキャンダルも無くZOZOや東京ドームを満員に出来るまで跳ね返したなと
今年末まで活動するといよいよ欅時代よりも櫻坂期間のほうが長くなる…本当に欅を超える日が来る
あの時ファンを辞めた人も多かったろうけど、今思うと辞めなくてよかったなと…
名無しさん
そんな辛い時でも支え続けたBuddiesがいるから、ワイもBuddiesになれた。ありがとう。
名無しさん
欅坂から櫻坂への改名からの今までのストーリーは日本のアイドルの歴史に残る話だと思う
日向坂の誕生も含めて
日向坂の誕生も含めて
名無しさん
正直、櫻坂になって下り坂になってく未来しか見えなかった!でも最後まで応援しようと心に誓ったけど本当に追い続けて良かった
名無しさん
欅は好きです
欅の圧倒的パフォーマンスを見て衝撃してアイドルは興味無かったが見だした
欅の精神を受け継ぎ躍進する櫻坂46は世界に羽ばたくグループに成長したのが嬉しい
同じ木だった日向坂46も応援している
欅の圧倒的パフォーマンスを見て衝撃してアイドルは興味無かったが見だした
欅の精神を受け継ぎ躍進する櫻坂46は世界に羽ばたくグループに成長したのが嬉しい
同じ木だった日向坂46も応援している
名無しさん
もう月日が経った今だから言えるけれど改名して新しいグループになった当時
白い制服でサクラ一色の明るいスタジオを見て実はすっごく嬉しかったしワクワクしてたんだ
悔しい思いもあるけれどやっぱり1強体制よりもセンターをいろんな人に任せられる総合力の強いグループを求めちゃったなぁ
白い制服でサクラ一色の明るいスタジオを見て実はすっごく嬉しかったしワクワクしてたんだ
悔しい思いもあるけれどやっぱり1強体制よりもセンターをいろんな人に任せられる総合力の強いグループを求めちゃったなぁ
名無しさん
2期生13人だけで欅の曲のLIVEを Kアリーナで
セットはシンプル 選曲は
ファンクラブの投票で
2日目は1•3期の選抜組も
(卒業生•現役含) 日本のアイドル史に爪跡を残す為に
セットはシンプル 選曲は
ファンクラブの投票で
2日目は1•3期の選抜組も
(卒業生•現役含) 日本のアイドル史に爪跡を残す為に
名無しさん
欅坂46の歌に助けられ、櫻坂46からはパワーをもらってるから、思いはとっても深いです
個々それぞれが輝いてて欲しいって思えるんです
櫻坂46という名前になったけれども、欅坂46の歌が流れるといつも感極まってます


個々それぞれが輝いてて欲しいって思えるんです
櫻坂46という名前になったけれども、欅坂46の歌が流れるといつも感極まってます
名無しさん
最悪な時期を乗り越えた2期生がいるうちは安泰だと思う。
このグループの真価が試されるのは3期が1番上になったタイミングだよね。
このグループの真価が試されるのは3期が1番上になったタイミングだよね。
名無しさん
あの時は欅坂のことで心に穴開くことが多かった。
メンバーの卒業と脱退だったり、コロナも重なって欅坂が終わるという発表がとどめになった感じになって。
今でも覚えてる。
けど、今は櫻坂でもすごい楽しい。
あの頃は欅坂の幻影を見るような流れで推してたけど、今は推してて良かったってすごい思う。
メンバーの卒業と脱退だったり、コロナも重なって欅坂が終わるという発表がとどめになった感じになって。
今でも覚えてる。
けど、今は櫻坂でもすごい楽しい。
あの頃は欅坂の幻影を見るような流れで推してたけど、今は推してて良かったってすごい思う。
スポンサーリンク