1君の名は
賀喜「さーもう(サーモン)はるかの沼に浸からせちゃうぞ♡茶漬け」

スポンサーリンク
2君の名は
おじさんの影を感じる
3君の名は
サーモン茶漬けでええやん
4君の名は
この子毎回髪型も表情も同じだけど新しく写真撮る必要あんのか?
60君の名は
>>4
草
5君の名は
なんか山下っぽいネーミングセンス
6君の名は
>>5
つまり安っぽいと?
7君の名は
さすが村長
大変笑わせていただきました
8君の名は
センス無さすぎでは
9君の名は
大阪出身なのにつまんな
スポンサーリンク
10君の名は
かっきーって今髪何色なん?
11君の名は
サーモンをはるかの沼に浸からせちゃうぞ
つまりサーモンを沼(お茶漬け)に浸からせる料理ということ
12君の名は
あ、これってダジャレだったのか
今気づいたわ
13君の名は
わざわざダジャレにする必要があるあるか?
14君の名は
これだけで馬〇なオタが食べに来るんだろ
はるかの沼に浸かりに来たっすー!って
15君の名は
夏にお茶漬けとはヲタクの忠誠心が試されてるな
16君の名は
>>15
冷やしとかあるんじゃね
熱いのでも茶漬けなら食べれる
23君の名は
>>15涼しい店内で食べるという発想が無いんだな
蒸し暑い部屋で書き込んでるんだな
炊きたての白米の方が熱いだろ
汁がというなら夏でも味噌汁飲んだりラーメンとかも食べるだろ
18君の名は
かっきーってはるか呼びに憧れてるんだろ本当は
19君の名は
1人だけずば抜けてダサいな
20君の名は
山下みたいにスタッフが考えたみたいなこと言わないでね
スポンサーリンク
21君の名は
これでいくらなの?
26君の名は
>>21
1,780(税込)
41君の名は
>>26
たっか
50君の名は
>>26
高すぎだろ
22君の名は
ユーモア見せようと無理したら滑った感が痛い
24君の名は
スタッフが考えてるのを本人だと思ってる奴まだいるんだw
65君の名は
>>24
スタッフが考えてたらこんなメニューにならねえよ
もっとまともな物になる
メンバーが考えてるからボツにならず商品化されるんだよ
25君の名は
いやこれは本人がネーミングするんやで
27君の名は
なんだ賀喜オタも恥ずかしくてスタッフのせいにしたいんか?
28君の名は
オヤジギャグですやん
29君の名は
59君の名は
>>29
消せ!
30君の名は
480円なら食べるかな
31君の名は
かっきーだけ多忙すぎてスタッフが代わりに名前つけたんだけど?
36君の名は
>>31
スタッフが考えたの?じゃあ食わねーよ
スタッフの沼に何で浸かりに行かなきゃならんのだ
32君の名は
へぇ、チーズ牛丼じゃないのか
33君の名は
村長は多忙だからなあ
34君の名は
多忙って名前なんか1分あれば出てくるだろ
35君の名は
かっきー「渾身のオタ受けするネーミング考えたのに」
37君の名は
>>35
賀喜村の村民だけには受けてますよ
38君の名は
皆さんご存じの通り、過去2年の遠藤のメニュー名を考えたのは賀喜
39君の名は
賀喜と田村がふざけて弓木が真面目な名前付けてる
40君の名は
れなちのうまそう

42君の名は
栃木と大阪の両方傷つけない良い選択
43君の名は
「村長の弱男専用チーズ牛丼」にしろよ
45君の名は
田村とタヌキとみんごが考えたとのこと
それぞれのモバメできたよ
46君の名は
さーもうってなに?
47君の名は
下ネタじゃんキツ…
49君の名は
これ下ネタなの?
58君の名は
>>49秋元康
さーもう(サーモン) 康の沼に浸からせちゃうぞ♡茶漬け
だったらどう思う?
51君の名は
服ダセーな
52君の名は
これ普通に食べたら東京なら1000円くらい?
53君の名は
お茶漬けは噛まなくてもいいからな
54君の名は
なんでわざわざ茶漬けなんだよ
クソ暑いのに
55君の名は
はるかの卵丼か
56君の名は
遠藤の団子はただのぼったくりで草
57君の名は
61君の名は
62君の名は
沼に浸かりに来ましたチギュッ!
64君の名は
さーもうってなんだよ
66君の名は
盗作だった模様

67君の名は
>>66
草
68君の名は
>>66
あーあ
69君の名は
>>66
草ァ!!!
72君の名は
>>66
消せ消せ消せ消せ
74君の名は
>>66
本当にスタッフが考えたやつだったの草
75君の名は
>>74
>>45
70君の名は
光ってるのは賀喜オタの頭だろwww
73君の名は
かっきーは茶漬け好きなんかな
牛タンラー油でも茶漬け作ってたな
76君の名は
牡蠣って何もしないんだな
引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1753090737