モバメも適当だし
書かんと
これで剣道全国出場でスキー検定1級持ちだぜ
文化系だけでなく運動も行ける
読まないの?
結局これ
ヤフトピとかにもなってたかと
まーそれでも学問とか興味なければ読まないだろうけど
辞めた後のことをガチで考えてんだろ
本に書いてある難しい言葉を使いたがる
中卒って、なんの話してんだ
お前が頭悪くて草
賃金
ドFランはメリット皆無 金の無駄
でも卒業すれば灘や開成より高学歴やん
アイドルにしておくのがもったいないわ
1行しか無いのにwwwww
「学費+(高卒で就職した場合)4年間で得られたらはずの年収」と見合うだけの下駄が履かせてもらえるならな。
これは何の話?
ソースは?
高学歴⇒高収入確定
とか本気で思ってるわけないよな?()
お前の1行長えな
医者とか研究者になりたいなら必要な場所
頭いいぶるキャラというのは
新しいジャンルかもしれないな
そこまで考えてないよ
どんな大学でも大卒は大卒だ
ナナサンガチクイズでも11公演中9回優勝している
購読無料でないやつ?
どんな分野のどの論文か教えてくれよ
英文何だよな?
ある意味東大より狭き門に入ってる訳だし
全国各大学ごとの生涯賃金を見ねーとな
高卒以下なんて所もザラなんで()
高卒か?
モバメの内容
将来の選択肢が増えるのと賃金が高いとこからスタート。
すでにやりたい事が決まってるなら高卒でもいいかもね。
コロナの影響をモロに受けそうだから大変だと思うよ
とりま近場の大学一校だけあったの調べてみたが一般開放の情報はなかったな
大学の図書館と市立の図書館ってなんか違うのか?
特に何か知りたいって訳じゃないが
ワイ自身も中高はそれなりの進学校行ったが大学に何の魅力も感じてなかった
世界を知らんとはこんなに恐ろしいもんかと実感しておる
が、
うちの大学と1番近くの市立図書館だと蔵書数だけでも30倍以上は違うし貴重な資料の生ものもあるし勉学好きには楽しい所だよ
学術論文まとめたものや明治くらいからの雑誌も手に取って選べるし
今仕事してるなら困らんよ
転職して一からやるなら高卒はもう無理
専門書はあるが興味がない分野なら別に
そもそも専門的で読みづらく古くて高い本だからな
図書館でいろんな本読んだ方が勉強になるよ
コンプの塊の低学歴の集まりなのか?ここは
何の勉強してるの?
勉学好きってどうやったらなるんだろ(’_’?)?
>>54
学歴コンプあるのかわからんが視界や見聞や興味の対象が狭いし浅いなとは思うよ
別にいいっちゃあいいんだけどね
どうせなら人生思いっきり謳歌して死にたいからね
この子が何に興味もって何しようと別に構わないとは思ってる
興味ってのは知ることがなければ持つことすらもできんのだ
お前はリップスティックの三上博史か
そしてドルヲタである俺は窪塚洋介
お前は真実を書いてしまった
絶対に許さないよお前(白目)
Arxivをチェックしてるアイドルとか尖ってていいな
卒論修論の謝辞にアイドルへの感謝を綴った乃木オタも多そう
飛鳥はマジでそれだな
あしゅりん時代に戻ってくれ
国際学術誌に載った英文論文ではないの?
そんなん日本人なら誰でも読めるやろ(笑)
しかも匿名掲示板でよw
なにかを知ろうと思える時点で幸せもんだな~
論文を読んだこと自体を伝えたかったのか
面白いことが論文に書いてあったと言いたかったのか
あーちゃんが日本政治史や天体物理学の論文を読んだらそれこそびっくりw
日本語の
モバメとってないから知らないけど
お前のは紙ヒコーキだろ。
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nogizaka/1587464911