2022年4月10日 2022年4月11日
1 (東京都)2022/04/10(日) 17:26:18.98
乃木坂46の29枚目のニューシングル「Actually…」が3月23日に発売された。センターを務めるのは5期生の中西アルノで、グループ史上14人目のセンターを担った。だが現在彼女がグループ加入前の不祥事で、活動を自粛しているのはご存じのとおり。今回はあえて、中西アルノがセンターに抜擢された意義を改めて考えてみたいと思う。
そもそも不祥事がなくても「Actually…」はファンの間で賛否両論だった。理由は大きく2つある。まずはセンターを務めた中西が、2月1日に加入した新人だったこと。グループ史上最速の抜擢で、過去の例を振り返れば、2期生の堀未央奈が初お披露目から約5カ月でセンターに、3期生の与田祐希と大園桃子が約10カ月でWセンターに抜擢されている。4期生の遠藤さくらもセンターまでに約7カ月かかった。しかも3期生と4期生に関しては、グループの登竜門ともいうべき舞台「3人のプリンシパル」を経験してのセンター起用だ。いかに中西の起用が異例かが分かるだろう。
中西が選ばれた理由 2つ目の理由は“これまでにない曲調だった”ことだ。サウンドは打ち込みの強い壮大なダンストラックで、公式サイトの概要にも〈独特な世界観そしてミステリアス感漂う、今までのシングル表題曲にはない楽曲〉とある。かつての欅坂46(現・櫻坂46)を彷彿とさせるクールでカッコイイ系というべきか……。だが、SNSを中心に一部ファンの間で“乃木坂らしさとは?”という議論を巻き起こしてしまう。「Actually…」は、「君の名は希望」や「サヨナラの意味」、「きっかけ」といった過去の楽曲の清楚なイメージからは遠い曲調だった。
だからこそ、中西がセンターに選ばれたとも考えられる。ショートカットの彼女はクールビューティーで、儚げな表情もインパクト大。目が真っすぐで力強く、これまでグループにはいないタイプだった。存在感という意味では異彩を放っているのである。
2 (東京都)2022/04/10(日) 17:26:58.28
歌声も特長的だった。5期生のファンお披露目イベント“お見立て会”での特技披露で尾崎豊の「I LOVE YOU」を熱唱したのだが、普段の脱力系ボイスからは想像もつかないような声量で、深みも伸びもあるものだった。なかでも強烈だったのが、艶やかかつ低音の柔らかな歌声である。それは今までのグループにはいない声質だった。
「Actually…」は1番のサビにかけてはほぼ中西のソロパートとなっていて、そこから次第にほかのメンバーの歌割りが続く構成となっている。そのためコンテンポラリーダンスの中心にいる中西の存在感が増す楽曲となっているのである。
早すぎる抜擢のワケは なぜ、これほど早く中西はセンターに抜擢されたのか? 例えば3期生の大園と与田、そして4期生の遠藤がセンターに抜擢されたのはともに夏に発売された曲であった(センター抜擢だけでなく、同時に表題曲の初選抜でもあった。さらに遠藤がセンターを務めたときは、同じ4期生の賀喜遥香と筒井あやめがフロントメンバーとして両脇を固め、初選抜入りを果たしている)。夏の曲は16年7月発売の15thシングル「裸足でSummer」で初めて齋藤飛鳥がセンターに起用されたように、“抜擢センター曲”の意味合いも含まれている。その傾向を考えると、今年の夏に発売される新曲で5期生をセンターに起用……というのが自然な流れ。だが、次の曲は乃木坂にとって記念すべき30thシングルなのである。いわば勝負曲といっていい。この節目の楽曲のセンターは、やはりグループが刻んできた歴史を象徴するようなメンバーで、センター経験者の齋藤飛鳥に託そうと考えてもおかしくない。
そうなると5期生の初選抜&初センターは、次の次の曲になってしまう。ならば、1曲早いタイミングではあるが、思い切って5期生の初選抜と初センターを実現してしまおうと運営は考えたのではないだろうか。また、グループは今年2月22日にデビュー10周年を迎えた。3月23日に発売された「Actually…」は次の10年に向けてのスタートを切る楽曲となる。そのセンターにこれまでにいないタイプのメンバーを置くことで、乃木坂46の“新境地”や“新たな一面”を開拓しようとする狙いもあったのではないか。
3 君の名は (福島県)
(ワッチョイW 7f43-hlI8)2022/04/10(日) 17:27:15.79 ID:sLNf8G+G0
確かに
4 (東京都)2022/04/10(日) 17:27:26.41
中西の活動自粛で出鼻をくじかれた感があるが、それでもグループは歩みを止めることはなかった。「Actually…」が齋藤飛鳥と山下美月をWセンターとする新たなフォーメーションで再構築され、NHKの音楽番組「シブヤノオト」で披露された。パフォーマンスは齋藤と山下が手を合わせ、2人で歌い出すところからスタート。2人が中心となり、クールなメロディに合わせ、しなやかで激しいダンスを披露。“乃木坂っぽさ”を残した新たな「「『Actually…」の誕生であった。しかしこれはやはり完成形ではない。新フォーメーションがWセンターということは“真ん中”が空いているということでもある。席を空けて中西の帰りを待っているのだ。中西アルノが戻ってきたとき「Actually…」は完成するのである。
上杉純也 デイリー新潮編集部
抜擢早々に活動自粛… 乃木坂46「中西アルノ」がセンターに選ばれた“意義”
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/04101101/?all=1
5 ◆GISOAbZbDI (Moth)
(スプッッ Sdaf-Z14V) 2022/04/10(日) 17:27:31.62 ID:enTR14VOd
>>1
これずいぶん前の記事だろ おどろくほど内容の無い文章で「これで金もらえんのか」とピピった記憶があるぞ(^_^;)
6 (茸)2022/04/10(日) 17:28:35.82
7 ◆GISOAbZbDI (Moth)
(スプッッ Sdaf-Z14V) 2022/04/10(日) 17:28:44.59 ID:enTR14VOd
と思ったら今日のきじなんか(^_^;) 前にも同じようなこと書いてたよなあこの人
8 君の名は (神奈川県)
(ワッチョイW e2ad-hlI8)2022/04/10(日) 17:29:10.65 ID:AGnPJnyN0
今日の工事中出んの?タイミング的に出そうだけど
9 ◆GISOAbZbDI (Moth)
(スプッッ Sdaf-Z14V) 2022/04/10(日) 17:29:12.74 ID:enTR14VOd
>>6
確実に同じような文章を読んだぞ俺は(^_^;)
10 君の名は (福島県)
(ワッチョイW 7f43-hlI8)2022/04/10(日) 17:30:45.58 ID:sLNf8G+G0
11 君の名は (東京都)
(ワッチョイW 0610-40H1)2022/04/10(日) 17:32:28.19 ID:KseuqIl60
声量すごかった風に書いてるけど本当に歌きいたんかな
12 君の名は (東京都)
(アウアウウー Sabb-VTPD) 2022/04/10(日) 17:33:05.05 ID:g8IjuWmia
前にも提灯記事書いてるよ
13 君の名は (愛知県)
(ワッチョイW 6794-TLQQ)2022/04/10(日) 17:33:31.23 ID:x76va0A+0
見事な記事だな まさにアクチュアリーは日産でアルノが復帰してこそ完成するんだよ
14 君の名は (りんかい線)
(トンモー MMcb-gijh) 2022/04/10(日) 17:34:06.34 ID:LSbXkXb8M
『今年の夏に発売される新曲で5期生をセンターに起用……というのが自然な流れ。だが、次の曲は乃木坂にとって記念すべき30thシングルなのである。いわば勝負曲といっていい。この節目の楽曲のセンターは、やはりグループが刻んできた歴史を象徴するようなメンバーで、センター経験者の齋藤飛鳥に託そうと考えてもおかしくない。』
他スレにも書いたけど、これ次のセンターは飛鳥ってことじゃね
15 君の名は (ジパング)
(アウアウクー MM9f-gi2O) 2022/04/10(日) 17:34:27.83 ID:pQFEafAKM
歌声っても誰もて乃木坂の曲なんて興味ないじゃん 握手券のおまけ
17 君の名は (東京都)
(ワッチョイ 12bd-drel)2022/04/10(日) 17:37:58.27 ID:jmRYykW20
54でこの文章力はちょっと恥ずかしいかも wikiで情報確認しながら書きました感がヤバイ
18 君の名は (茸)
(スフッ Sd02-5e3M)2022/04/10(日) 17:38:58.74 ID:wAz52ZWId
かっきー写真集も新潮だし運営とズブズブなんか 乃木坂のスキャンダルも色々揉み消されてそう
19 君の名は (北海道)
(ワッチョイW 0e02-/AUZ) 2022/04/10(日) 17:39:27.24 ID:9ogQ9ek70
わかる なんか“足んない”んだよねぇ…
20 君の名は (愛知県)
(ワッチョイW 4f5f-mzql)2022/04/10(日) 18:01:44.34 ID:PBWKfXbA0
アイドルがなんなのか忘れてるわ アーティストとは違うだろうアイドルは
21 君の名は (愛知県)
(ワッチョイW 4f5f-mzql)2022/04/10(日) 18:02:09.92 ID:PBWKfXbA0
ファンが居て成り立つのがアイドルだろうに
22 君の名は (千葉県)
(ワッチョイW df01-WxwE)2022/04/10(日) 18:07:52.82 ID:t7XA5glN0
今度のバスラで30thを発表し、29thは不要となる。アルノが戻ろうと不要なのだ。
24 君の名は (東京都)
(ワッチョイW ce1a-55Lb)2022/04/10(日) 18:12:58.85 ID:GKZEtP7M0
冒頭にある賛否両論の大きく2つあるという理由がまず的外れ 新曲お披露目で平手ごっこを再現しようとしてるんじゃないか、という疑心暗鬼をファンに生んだ事が最大の理由 新人だから、とか曲調が、というのはむしろその最大の理由を構成している各要素にすぎない プロの提灯記事ライターならもっと上手に書け
25 君の名は (東京都)
(ワッチョイW 3602-195I) 2022/04/10(日) 18:13:02.64 ID:R4/zxhbK0
提灯記事の見本みたいな記事だった
26 君の名は (東京都)
(ワッチョイW df01-hlI8)2022/04/10(日) 18:16:09.23 ID:MY3f2Fsm0
でも口パクやん
27 君の名は (東京都)
(ワッチョイW d7ad-56QK)2022/04/10(日) 18:17:03.62 ID:9wZL9Y7O0
30 君の名は (東京都)
(ワッチョイW 17f0-hlI8)2022/04/10(日) 18:20:55.24 ID:x11bP+980
一生完成しなくていいわ
31 君の名は (千葉県)
(ワッチョイW 43ed-pIGO) 2022/04/10(日) 18:25:29.15 ID:QjNPSw630
実際新MVは真ん中開けてあるからな。
32 君の名は (茸)
(スッップ Sd02-5Vjp) 2022/04/10(日) 18:27:01.69 ID:KH85IfoNd
ちょっと何言ってるかわからない
33 (東京都)2022/04/10(日) 18:31:45.36
>>1 は、曲が先であとからセンターを選んだといってるが実際は逆 秋元康が勝手にセンターは中西アルノと決めちゃったけど 乃木坂の雰囲気には全然合わないからガラッと曲を変えた 要するに「秋元康による乃木坂否定のクーデター」が真相
35 君の名は (長野県)
(ワッチョイW 0679-ehKV)2022/04/10(日) 18:33:26.02 ID:7RkZWhY20
上杉(笑)
36 (東京都)2022/04/10(日) 18:35:20.36
>>2 は、30thは記念だからその前の29thで5期センターを仕掛けたといってるが、 実際は生田卒業の空白を狙ったとしかいいようがいない エリートになりそこねた落伍者の秋元康にとって、 ガチなエリートの象徴でもある生田絵梨花は もっともイヤなメンバーの一人であった その彼女がいなくなった瞬間、 「生田の乃木坂」を完全に塗りつぶそうと真っ先に動いた どんだけ目障りだったかよくわかるというもんだw
38 君の名は (千葉県)
(テテンテンテン MM8e-lL1C)2022/04/10(日) 18:41:13.57 ID:jtf1BdwFM
もうこのアイドル古い。やすすという昭和の価値観が残った奴が作ってるアイドルだ韓国にそりゃ負けるわ
39 (東京都)2022/04/10(日) 18:42:40.75
30thで誰をセンターにするのかは知らん
飛鳥センターは通常ならあり得ん・・・飛鳥が卒業する場合を除けば 飛鳥の卒業は乃木坂の完全な終焉といってもいいだろう
31st以降は乃木坂という名前の全く別のユニットだと思ったほうがいい まあ、人気は全く出ないだろう 紅白は落選するだろう TVの出演回数は目に見えて減るだろう 恨むなら秋元康を恨めw
40 君の名は (茸)
(スップ Sd22-+7vA) 2022/04/10(日) 18:42:51.44 ID:dKaX608sd
純也w
41 (東京都)2022/04/10(日) 18:43:59.83
BABYMETALがKPOPに負けるのは実にクヤシイが 乃木坂がKPOPに負けるのは当然としか思わんw
42 君の名は (愛知県)
(ワッチョイ e2e4-U3yj)2022/04/10(日) 18:44:03.74 ID:2uZXDV0S0
>>20
乃木坂のドンだった白石はアーティストを気取ってたろ アーティストはスキャンダルあっても問題無いし、乃木坂はアイドルをしなくていい
43 君の名は (群馬県)
(ワッチョイ bbda-gG8j)2022/04/10(日) 18:44:04.62 ID:ycyqnoI50
いい表現するな
44 君の名は (長野県)
(ワッチョイW 0679-ehKV)2022/04/10(日) 18:44:56.76 ID:7RkZWhY20
45 君の名は (東京都)
(アウアウウー Sabb-5gTG)2022/04/10(日) 18:46:11.43 ID:tMTe6+h6a
草
46 (東京都)2022/04/10(日) 18:46:54.37
>>42
白石はアイドルなんて目指してないだろ でも歌手になるには明らかに実力不足だったが
乃木坂は白石とか橋本とかなんかアイドルっぽくないコが なんかしかたなくアイドルやってる感がうけてたフシがある しかし2期以降そういうコはまったくいなくなった 運営は乃木坂の何がうけてたのか全く理解してなかったんだろう そもそも理解する気がまったくなかったのだろうが
47 (東京都)2022/04/10(日) 18:53:29.04
乃木坂らしさ、は実は偶然の産物だ 白石と橋本の場違い感については既に>>46 で述べたが 生田絵梨花は全然別な意味で場違いだった どうみてもミュージカル志望のヤツがなんでアイドルやってんだ? ピンでも十分勝負できた筈の生田にとって必要だったのは 世に出るチャンスだけだった そして乃木坂はその機会を与えた もうあとはやりたい放題w 本当の天才はほっといても売れる そういう天才がいる団体というだけで、乃木坂も恩恵を受けた
・・・秋元康にとってはもっとも認めたくないことだろうがw
48 君の名は (東京都)
(ワッチョイW df01-hlI8)2022/04/10(日) 19:00:52.98 ID:/v92pqvJ0
ショートカットの彼女はクールビューティーでww儚げな表情もwwインパクト大ww目が真っすぐで力強くwwこれまでグループにはいないタイプだったww。存在感という意味では異彩を放っているのであるww
49 君の名は (大阪府)
(ワッチョイW 0b7d-oG6v)2022/04/10(日) 19:16:54.23 ID:tqJn8m2q0
御用記者の提灯記事に価値はない
50 君の名は (大阪府)
(ワッチョイ 8e54-xb3m)2022/04/10(日) 19:50:59.15 ID:aEdngLbf0
ノイジーマイノリティには耳が痛い記事だわなw
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1649579178