1君の名は
3期までと4期で全てが変わってしまった
遠藤や賀喜が悪いんじゃなくて、7,8年かけて遠藤や賀喜を持て囃すようなヲタしか熱を持てなくなったのが原因
この頃から今の乃木坂の終わりって始まってたよな?
遠藤や賀喜が悪いんじゃなくて、7,8年かけて遠藤や賀喜を持て囃すようなヲタしか熱を持てなくなったのが原因
この頃から今の乃木坂の終わりって始まってたよな?
スポンサーリンク
2君の名は
読解力ないせいかスレタイの意味がわかりにくい
4君の名は
>>2
いくら4期にビジュアルや能力のあるメンバーが入っても
結局人気が出たのは何もできない遠藤賀喜だよね?
いくら4期にビジュアルや能力のあるメンバーが入っても
結局人気が出たのは何もできない遠藤賀喜だよね?
3君の名は
4,5期メンはヲタ媚してようやっとるよ
一般ウケを狙って奮起するんじゃなくて、既存ヲタを囲って金を落とさせることに特化した期
地上波で輝くアイドルのように新規開拓を諦めて、密室で集金マシーンの役割を徹底できる胆力よ
一般ウケを狙って奮起するんじゃなくて、既存ヲタを囲って金を落とさせることに特化した期
地上波で輝くアイドルのように新規開拓を諦めて、密室で集金マシーンの役割を徹底できる胆力よ
6君の名は
いやいたらかきさくの人気は越してただろ
それで人気の奪い合いになるからかきさくの人気も今の5期ぐらいになる
それで人気の奪い合いになるからかきさくの人気も今の5期ぐらいになる
8君の名は
>>6
キモヲタ受けして一般ウケしないような大人しいのが推されて
煩いのはキモヲタウケしなかったと思うよ
1,3期とヲタ層が違うわ
完全に一般層や学生、ライトヲタみたいな健全なのは数年以内にヲタ卒して、残った濃いキモヲタが4期5期を支えてる
キモヲタ受けして一般ウケしないような大人しいのが推されて
煩いのはキモヲタウケしなかったと思うよ
1,3期とヲタ層が違うわ
完全に一般層や学生、ライトヲタみたいな健全なのは数年以内にヲタ卒して、残った濃いキモヲタが4期5期を支えてる
7君の名は
2年後には和彩+6期エース1人のスリー トップになってると思う
9君の名は
老化する前の池田ならエースになった可能性あるね
10君の名は
スレタイの人選が偏りすぎてキモい
チェリカスがこっそり田村入れて反応して欲しかったのかな?
チェリカスがこっそり田村入れて反応して欲しかったのかな?
11君の名は
田村(櫻)は田村(乃木坂)と同じようなポジションに置かれてただろうしな
ただ田村(乃木)よりは人気出て一回くらいフロントに置いてもらえたかもしれない
間違いなくかきさく2topは変わらんだろうよ
ただ田村(乃木)よりは人気出て一回くらいフロントに置いてもらえたかもしれない
間違いなくかきさく2topは変わらんだろうよ
スポンサーリンク
12君の名は
遠藤トップは揺るがないと思うよ
なんだかんだオタクは好きなタイプだし、1番の推されだろうし
なんだかんだオタクは好きなタイプだし、1番の推されだろうし
13君の名は
運営は賀喜を白石ポジに置きたかったんだろうね
ふたを開けたら…
田村保乃だったら白石ポジを全うできたのに
ふたを開けたら…
田村保乃だったら白石ポジを全うできたのに
14君の名は
はいはい
15君の名は
確かに
5期生最強世代
5期生はうまくいった
5期生最強世代
5期生はうまくいった
1番の問題だったのは4期
当時はけやきがオワコンだったから仕方ないとはいえ、合同オーディションで乃木坂の名前使ってけやきを補強
余った搾りかすみたいなのが4期
だから
キャプテンも出せない
乃木坂愛もないから上がり目なくなったらすぐ辞めちゃうヤツばかり
4期はレベルが低いから突出できるだけ
と言っても遠藤はゴリ押しのおかげ
保乃、池田、森田いれば
この3強、賀喜は4番手以降、遠藤はゴリ押しなければ中村麗乃と同程度
16君の名は
高校時代の池田は今より可愛いぞ
17君の名は
筒井の枠がせめて掛橋だったらなぁ
18君の名は
無能の村長と村民
20君の名は
田村保乃なら正真正銘の夜明け三銃士と言えるくらい人気出てたかも
櫻にいても遠藤賀喜と交流あるみたいだし穏やかでニコニコ笑ってるあの性格は乃木オタも好みそうやん
櫻にいても遠藤賀喜と交流あるみたいだし穏やかでニコニコ笑ってるあの性格は乃木オタも好みそうやん
コメント