育成失敗はよく聞くが、では運営が育成したメンバーとは?

1君の名は
古くは飛鳥、今ならアンダー、期別センターと順を踏んで選抜固定となった小川かな

それ以外思いつく人いる?

スポンサーリンク


2君の名は
久保
19君の名は
>>2
久保は違うかな
久保は最初からエリートだった
負荷掛け過ぎて潰れた後、休養明け後に一度アンダー経験させたのは明らかに戦略
3君の名は
2期は?
4君の名は
生生星
いくいくせい!
5君の名は
小川は育成失敗だろ
6君の名は
>>5
生駒ちゃんは?
7君の名は
セミプロは入らんだろ
素人上がりで人気メン仕事メンの子
8君の名は
>>7
例えば?
9君の名は
野球と同じ
ドラフト1位で.27010本だったら失敗
ドラフト5位で.28015本打ったら育成成功

スポンサーリンク


10君の名は
ジ〇イはすぐ野球で例えると思ったら案の定久保ヲタジ〇イで草
11君の名は
松田好花
12君の名は
>>11
運営じゃなくてサトミツだろ
18君の名は
>>11
芸人の女やぞwww
13君の名は
的野かね
14君の名は
山崎天
15君の名は
スレタイよく嫁
「育成したメンバー」を聞いてるんであって、「育成成功したメンバー」を聞かれてるんではないぞ
16君の名は
5期
育成成功 小川、奥田
想定通り 井上、川﨑、菅原、一ノ瀬
想定以上 池田、五百城
想定以下 中西
判断保留 冨里
育成失敗 岡本
17君の名は
小川が育成成功なら中西は大成功したことになるぞ
25君の名は
>>17
初めの想定が乃木坂10年の歴史上かつてない大エースだから想定以下で合ってるよ
21君の名は
アンダー経験しないと育成したとは言わないのかな?
見方によってはかきさくだって高校生の素人を育成したとも言えるし

スポンサーリンク


22君の名は
>>21
その二人は今でも素人のままでしょw
23君の名は
>>22
ちなみに聞くけど君の思う玄人は誰?
26君の名は
あーやは期別曲3列目スタートから選抜常連になったから育成大成功
27君の名は
あやめんはどう言われてた?
最初からゴリ押しされてたって評価?
28君の名は
>>1
西野七瀬は?
34君の名は
>>28
なぁちゃんは運営が育成したというより本人のポテンシャルが凄くて勝手に育った
29君の名は
小川は以前フロントやらせたのに人気伸びなかっただろう
31君の名は
>>29
そういや小川って年齢や加入年数から考えていい時期にフロント与えてもらったのに人気全然伸びなかったよな
40君の名は
>>29
やっと冨里超えて運営的には一安心って感じか
32君の名は
俺が育成成功したなと思うメンバー

久保
賀喜
遠藤
一ノ瀬

失敗したと思うメンバー
清宮
金川

33君の名は
1期生強メンの主力らが勢揃いしていて今と違いとてもじゃないが選抜に入る隙間ない時代に期から福神常連が4人も育った山下、与田、久保、梅澤が大成功
35君の名は
運営が育てたって要はゴリ押しに人気がついてきたパターンやん
遠藤
44君の名は
>>35
それが育てたってことやろ
>>42
お前は何もわかってない
小川は一ノ瀬が売り出してくれたから人気出たんだよ
一ノ瀬の推しがなかったら今頃岡本奥田とボトム3だったと思うよ
36君の名は
運営育成成功の定義
●ゴリ押しだろうがセンター複数回、ミーグリは毎度3次以内には完売
●アンダー常連の見方だったが、運営が外仕事などで適性を見出し、ミーグリ完売速度のビルドアップにより選抜まで押し上げ
●主に年少メンをアンダーから段階踏んで経験させ、福神固定レベルまでに仕上げる
37君の名は
筒井あやめ
45君の名は
>>37
賀喜に負けてる時点で失敗だろ
なんなら前作までは田村よりしたという位置付けだったし
38君の名は
5期生の中で、メンバーとの仲良しスペクトルが最も広いのは菅原
あと一ノ瀬

この2人は最後まで生き残る

41君の名は
>>38
スレタイと関係ないこと言ってるの気づいてるか?
39君の名は
初期に仕事を与えた結果どうなったか
初期にいいポジション与えた結果どうなったか
育成は結局これだな
42君の名は
小川が伸びないのは一ノ瀬の影響が大
一方の一ノ瀬は小川を可愛いがりながらいろんなメンバーにアプローチして人気上昇中(小川を踏み台にしてると言われても仕方ないw)
小川も一ノ瀬のように他のメンバーともプライベートで遊ぶようになれば人気も出て伸びる
43君の名は
>>42
一ノ瀬も小川もビジュアル下降中なのがな
46君の名は
掛橋早川ていう逸材をぶっ壊した運営の育成能力なんて野村克也の足元にも及ばない
47君の名は
村内村外ごっちゃなのか
48君の名は
普通はほぼ全員エースに勝てないのにエースに勝てなければ失敗って草
49君の名は
>>48
その理論なら大園も堀もアルノも成功扱い?
51君の名は
>>49
知らんよ
レス番45がエースじゃない人がエースに負けてるから失敗と言ってるんだし
52君の名は
>>49
大園と堀は失敗だけどアルノは成功だと思う
76君の名は
>>48
筒井の扱いはどう考えても遠藤に次ぐドラ2
賀喜がエースだから負けてもしょうがないってのはあくまで序列が固まった今だから言える話でしょ
まぁ賀喜も夜明け組だから期待されてたとは思うけどね
50君の名は
弓木でしょ
ファームで育てたってよりはメジャーのキャンプに放り込んだら才能が開花した感じだが
53君の名は
大園は大事に育てようとしたがとっととポスティングで出ていった佐々木朗希パターン
堀は能力あり、それなりに活躍の場を与えるも何故かこじんまりまとまったロッテ安田
アルノは売り出そうとした時に喫煙バレしたダルビッシュ、今が復調途上だから今は想定以下、これから伸びる可能性有り
55君の名は
>>53
中西はオコエ枠
58君の名は
>>55
オンカジやってそうだもんな
56君の名は
飛鳥がいたから3期生はサポートメンバーに
なってしまった
4期生が美味い汁啜ったけど使えるメンバーは少ない
59君の名は
リソース順
遠藤-筒井-賀喜-田村-清宮-北川

人気順
遠藤-賀喜-田村-筒井-早川-掛橋

60君の名は
>>1
生田絵梨花
64君の名は
>>60
生田は運営とか関係なく自力で這い上がった人
元々がスキルの塊だから
61君の名は
生田山下弓木
62君の名は
松村、与田、中西
63君の名は
育成て運営は特に何もしてねえから
初めから推し枠か
人気出たらフックアップするだけ
65君の名は
休業メン(久保を除く)
66君の名は
遠藤でしょ
初期は下の方だったのに頑張って上まで上げたんだから
67君の名は
>>66
乃木運営はお気に入りメンには手厚いよな
71君の名は
>>66
遠藤アンチって捏〇までし始めるんだなw
68君の名は
生生星の生田が這い上がった…?
73君の名は
>>68
乃木坂No1の歌唱力なのにセンター1回と干されてたし3列目もあったぞ
69君の名は
他坂だが的野しか思い付かない
72君の名は
>>69
他坂で失敗したメンバーあげなくてもいいだろ
70君の名は
春日オタ気持ち悪いね
74君の名は
飛鳥まみれスレだと思ったら違った
それだけ新規が多いってことかな
79君の名は
>>74
飛鳥には芸がない
ヲタにしかわからないキャラが売りでは育成とは言えない
75君の名は
中西が人気メンバー人気なるんだもんな
縁故ドラフト8位が監督の贔屓起用で覚醒したようなもんだろ
77君の名は
ゴリ押しでなく育成というからには歌でもダンスでもトークでも演技でもいいから芸の能力を引き上げること
生田、久保だな
意外と秋元真夏
78君の名は
飛鳥以外が挙がるのが不思議なスレタイ
80君の名は
>>78
飛鳥は村内人気だけの人
81君の名は
アンダースタート
フロント複数回経験者
素人出身
OGなら現在も消えていない事
現役ならそこそこ外仕事してる事

こんな感じかな

82君の名は
育成失敗って年少メンが成長してビジュが劣化したり不〇気になった時に使われる言葉だからスキル向上とかの運営の育成手腕は必ずしも関係しない
84君の名は
>>82
なら飛鳥は普通に育成大成功って事でいいんだな
83君の名は
飛鳥が人気出たのはチートみたいなスタイルとビジュが強くなったからで育成関係なくねーか

引用元:https://talk.jp/boards/nogizaka/1750974586

スポンサーリンク